Kanji スマブラノート

各キャラの使い方+@のノートです!

今日勝てる〇〇の使い方(64)

おまかせで出た時とかの使い方。

%はほかほかなしでマリオを想定してざっくりと

載ってるコンボは基本的には確定(カウンター回らなくても回避間に合わない)してるはず。

 

マリオ

コンボキャラの割に簡単。密着の技押し付けが強い。ガーキャンの強さも密着の強さを支えてる。飛び道具と反射、ポンプなどのおかげで接近、待ちに困らない。難しさ:★★☆☆

 

 

狙いたい技

差し込み、遠距離→大ジャンプNBと一緒に攻める。

差し込み、中距離では空下や空上などで突っ込む(ガードされたら後隙は空後や空Nで消す)

 

低〜中%、掴み

 

35%〜下強

 

高%は上スマを擦る。你好最強。

 

コンボ

0%付近 上投げ大ジャンプ空下→(ジャンプして最高地点までディレイかけて)空上

 

30〜40%崖際、 下投げ→空上→空上→空前

 

中%、 上投げ空上。

 

台使って即死したい人向け

戦場中央台経由

35〜60%ぐらいで、上投げ→2段ジャンプで上昇しながら空上→空上→中央台着地→…で即死可能

 

普通の台経由

30〜60%ぐらいで、上投げ→大ジャンプ→頂点でディレイ空上→急降下→台着地→…で即死可能

 

覚えておきたいこと

高%の高い位置での着地狩りはバーストするから空上ではなく空下狙う。

 

横スマ優秀だからパナしていい。

 

復帰の上B前半は崖捕まりが無いので頭飛び出さないように高度を落としてから使う。

 

崖外に走って飛び出し、即内側に横Bすると簡単に崖奪いできる

ドンキー

つかみからのリターンが終始非常に高い。リーチ、技の威力、機動力が揃った攻撃力の高いファイターだけどコンボフードだからやられる前に壊さないと負ける。難しさ:★☆☆☆

 

狙いたい技

低%〜中% DA持続。0%では掴み、20%ぐらいから空後連に繋げる。

 

全%掴み。低%ではDA持続、空後や空N、空中下Bからもつかみが狙える。

 

中%横B→ゴリパン。特にガード削れてる時は横Bで割れるので狙いどき

 

中%、下強下強横強。60ぐらいから確定する。それより前でも結構入る。

 

高%ライン詰めた時、上B突撃。アーマー合わせるイメージ

 

80%〜空中下B→上スマ、

120%〜空中下B→空上

 

掴みから狙う技

低%で掴んだ場合:

前投げ(リフティング)ジャンプ上投げジャンプ空上空上(非確定だけど回避狩れる)

 

中%で掴んだ場合:

ステージ中央ならリフティング上投げ→空上。崖付近なら崖メテオするか、崖外で下投げから阻止を狙う 。

 

高%で掴んだ場合:

リフティング→崖外へ大Jから画面端で前投げ、間に合わなそうな時は崖外に落ちていって下投げ復帰阻止。

 

超高%でつかんだ場合:

後ろ投げバあり、リフティング→ジャンプ後ろ投げで140%ぐらいから上投げバもできる。

 

覚えておきたいこと

復帰阻止来そうと思ったら上B早出しで崖上に突っ込む。横方向への判定は広いし固い。

 

1ストックに1回、できれば中%でゴリパン狙う。

 

リンク

強い割にあんま見ないキャラ。コンボだけ簡単に。でもコンボ始動技を積極的に狙いに行くキャラじゃない。難しさ:★★★☆

 

コンボ

全%前慣性、密着ブーメラン空前。外ベクで抜けたりする。

 

0%下投げ上強、低%下投げ上スマ。確ってないけど大体入る。

 

中%〜高%、下強ジャンプ上B

 

0%〜50%空Nカス当て掴み

60100%Nカス当てダッシュB(バースト帯は前慣性空Nじゃないと確らない)

 

覚えておきたいこと

飛び道具はブーメランを中心に使う。NBはブーメランない時のごまかしとかで。

 

最強の空Nをもつちょいだしキックの王。大ジャンプから急降下で振るのが強い。ガードされたらその場回避入れ込むのが強い。

 

復帰阻止は基本爆弾で

 

崖狩りは崖端に爆弾下投げが強い。跳ね続けて色々狩ってくれる。爆弾置いた後は回避の位置で待って相手の崖上がりに合わせて横強が強い。

 

相手が撃墜%でラインがないときは大ジャンプ空前がクソ強い。ちょっとむずいけど2段目で急降下入れるとジャンプと地上両方狩れる。

 

復帰時上Bを下入力して崖を掴まず崖上に攻撃判定を出すのが結構強い。特に外向きでやると強い。バレてても意外と狩られにくい。油断した相手の早期撃墜を狙える。

 

崖離しジャンプ空前が択の一つとして結構強い

サムス、ダムス

遠距離が強い代わりに近距離が強い。いかに相手を寄せ付けないでターン継続できるか。難しさ:★★☆☆

 

立ち回り

飛び道具でまつ。ジャンプで飛び越えようとする相手を空前で落とす。ダッシュガードで寄ってくる相手を掴む。この3つが立ち回りというか基本の読み合い。

 

バースト択

できるだけためNBを当てたい。最強技。

 

空後がかなり優秀。高%はガンガン狙う。メインバースト択。

 

 

バースト帯になったらDAも雑に振っていい。場所にもよるけど130%ぐらいから積極的に狙いたい。バースト帯ではためなしNBから確定する。

 

150%〜上投げで死ぬから飛び道具撒きながら掴み引っかかるのをまつ。寿命。

 

コンボ

0%付近、下投げ前慣性空N

2050%、下投げダッシュ空前

体でかいキャラには、低%時に、下投げ→微ダッシュ空上ジャンプ空上Bの高火力コンボが外ベクされても入る。

中%、中NB→DA、つかみ

高%、最小NB→DA

 

 

覚えておきたいこと

崖はなし空前上がりが強い。バレて相手がガード貼って待ってる時以外は全部それでいい。

 

崖外から溜めNBうつとかなり後退して上Bで帰れなくなるので注意。ワイヤーで即崖掴むか下Bで慣性キャンセルすれば帰れる。

 

1からは弱2が確定しない。弱1→振り向き掴みが安定。

 

Bの発生が脅威の4f。ガーキャンはもちろん対空でも積極的に狙う。

意外と当たるから2段ジャンプ上Bで上空の相手にバースト狙いに行くのも全然あり。

 

復帰阻止で崖外に下Bおくのが強い。崖狩りでもその場上がりの位置に下Bおく。下B置いたあと、相手が上がりそうなタイミングで上強振る。回避上がりには下スマ。

 

着地は下Bで誤魔化す。

 

ヨッシー

踏ん張りアーマーがやばい。技は強いけど空中機動が特殊で慣れるまでちょっと使いにくいかも。でも 簡単に使える強キャラ。難しさ:★☆☆☆

 

狙いたい技

0% 空N(カス当てでも)→横強上強空上空上(非確定)→空上(非確定)。横強から始めることも多い

 

60%90% 下強からダウン連。ベクトル低すぎて受け身がかなり難しいため強力なバースト択。積極的に狙うほどではないが一応50130%までずっと入る。ラインある時は下強下強ダウン連を狙う。下強ダウン連はちょっとむずいし一度はトレモすべき。

 

場所次第130%ぐらい〜 空後。擦っていい。反撃されない。ガードもれる。最強。そのうち当たる。

 

その他コンボ

0〜130% 下投げ大ジャンプ空上 下投げはほぼ固定吹っ飛び。外ベクされると入らないから即投げが強い。高%バーストする。

 

 

高% 空前先端メテオ→(2段ジャンプ)空上

 

70%〜110% 空後2段着地横スマ

110%〜 空後1段着地上スマ

 

110%〜 弱1→B 何と3fから確定するバーストコンボ

 

覚えておきたいこと

NB空ダが強い。積極的に狙う。

 

NB決まった後は低%は空下、高%下Bが安定。

 

Bの操作

B入力のあとスティックを 入力なし斜め前 前側入力→低く前方 後ろ側入力真上

BB長押し 勢いある強卵、 B短く押す、ゆっくり飛んでバウンドする、置き&コンボ用の弱卵。

空中で前慣性つけて前方に弱卵を投げると卵と同時に攻められる。卵ヒットから空上とか確定する。

 

コンボくらいそうと思ったらジャンプ連打。1fアーマー。

 

崖上がりはアーマーあるから崖離し空中ジャンプが強い。

 

崖狩りは卵投げ(弱、斜め上)が簡単で強い。卵当たれば空中攻撃まで確定。

カービィ

誰でも簡単に使える筋肉ダルマ。リーチがないから不利カードが多いけど刺さるキャラに対しては弱くない。難しさ:★☆☆☆

 

狙いたい技

全%、差し込み&牽制空前。ガードされたら3段目で引くと反撃取られにくい。低%は下りでうてばつかみが確定する。

 

低%前投げ空前。

 

低%〜中% コピー(キャラによる)

チャージショット系コピー時 低%前投げ→NB、中%前投げジャンプNB。

 

全% 上強 かなり火力を取りやすいメインの始動技。全体フレームが短く雑に振っていい。反撃でも使いやすい

 

 

中%〜高% 空下着地 中%では上強やつかみにつなげる。高%では下スマが確定したりしなかったり。たまにガードされちゃうけど入れ込もう。

 

バースト帯 空前1段着地横スマ

 

バースト帯 空後。狩られない上に当てやすい。ダッシュ反転空後とかで突っ込むのもかなり強い。

 

バースト帯 上スマ。ガーキャンでもパナしでも使い所多いのでしっかり反応できるように。

 

バースト帯、DA。優秀。寿命撃墜力高い。

 

覚えておきたいこと

着地狩り拒否のストーンは地上に行く前に必ず解除する。あまりにリスクが高い。

 

コピーは基本的にリーチの短さを補ってくれるから飛び道具が強い。コピーすると元の技から威力が1.2倍になる。

 

 

高い位置からファイナルカッターで崖掴みに行ったり、崖真上からストーンで落ちて頭出ないぐらいの崖下で解除崖捕まりの復帰も強い。

 

復帰阻止のストーンが強い。ストーンはもう一度下Bで解除。状況に合わせて空下と使い分けて。

 

状況に応じて崖端吸い込みや崖離しジャンプ吸い込みからのぼったくりを狙いたい。

空中で吸い込みから脱出した時にジャンプ連打してると踏み台にできるキャラと逆に踏み台にされるキャラがいる。

踏めるキャラにはジャンプ連打で抜けた直後に踏みつけ

踏めないキャラや復帰力が低いキャラには崖下内側吐き出しが強い。

拾い画です

フォックス

軽量級スピードファイター代表。ガン攻めが楽しいけど防御面は脆い。処理できそうに

見えて意外とクッパとかがキツかったりする。全キャラ中最強クラスの上スマを持ってる。バーストの7割ぐらいは上スマでいい。難しさ:★★★☆

 

狙いたい技

全%、空N

低%、空前

低%〜中%、下強、DA

 

 

バースト帯 上スマ。とにかく上スマ。

コンボ以外でも相手の技の後隙に上スマ、対空でダッシュ上スマ、ダッシュぶっぱ上スマ、ガーキャン上スマとか。ガーキャン狙ってガード固めるのもあり。すぐに反応できるように意識しとく。

 

バースト帯 空後(上スマと空Nが本命択)。特にライン詰めた時に圧かけられる。基本的に反撃貰わない。ガード削れるし削ったら漏れるのが強いのでガードに振っていい。

 

コンボ

空Nコンボ、基本大ジャンプから下りで持続判定を当てる

低% 空N→

中% 空N→DA

90130% 空N上スマ ⭐︎超重要、メインバースト択

 

低%、小ジャンプ空前→急降下着地→大ジャンプ空前→空中ジャンプ空上

 

低%DA→上強。上強で浮かせた後、確定コンボはないが

上強継続やガード様子見、Nなどのターン継続で火力を取りたい。

回避が遅い重量級限定で、上強連だけでかなりの火力が稼げる。

 

中%、下強やDA等で浮かせた後空前落としダウン連

 

高% 空下着地→上スマ。空Nの拒否がうまい相手に。

 

覚えておきたいこと

落下速度が極端に早いためか横移動回避で崖捕まろうと思うと大体届かないで落ちる。僕はこれで今まで10ストックぐらい溶かしてるので気をつけてください。

 

崖狩りは最強の足を置く。上りで小ジャン空Nを出し続けるだけで回避上がり意外大体自動で狩ってくれる。回避上がりを通されるようになったら確認してDAや、反転して待ち上スマなどで狩れるといい。

 

B2fを非常に狩られやすい。崖内側に斜めにうつことでタイミングを2択にずらせる。

 

対フォックスは相手がガードで固まる傾向にあるのでダッシュ掴みを通す意識が大事。

 

ピカチュウ

軽いけど守りが固いキャラ。復帰阻止がかなり強いからガンガン行く。難しさ:★★★☆

 

狙いたい技

%関係なく、電光石火(ライン回復 or 2段目を当てて上強に繋ぐのを狙う)

 

 

%関係なく、遠距離からは大ジャンNBしてから電撃と一緒に攻める。カウンター、反射、吸収持ちにはちょっと注意。

 

%関係なく、めくり空下。ランディングフォースで大体反撃とられない。

 

低%時 小ジャン空後。発生早い空後持ってるキャラとかじゃなければめくれば反撃ほとんどない。空後連コンボになって火力高い。

 

中〜高%、 横スマ。かなり優秀。引き横スマが特に強い。崖あがりに置いたり、着地狩りでうったり。

 

80100% 下強ダウン連

 

80130%上投げ雷、(100あたりからジャンプ雷)

 

100%以上N着地下スマor上スマ

 

130%以上 DA!最強。擦りまくる

 

160%〜上投げ寿命

 

その他コンボ

0%,下投げ空上空上空前(入らないキャラ有)

 

% 下強→DA

 

 

覚えておきたいこと

復帰むずい。横Bは低い位置で使う。溜めすぎると飛びすぎて崖下潜っちゃって死ぬから注意。空中ジャンプは雷と同時に使うと距離のびる上に崖上にちょっかい出せる。上Bは同じ方向には2連続で出せない。難しいルート狙わずに簡単な真上斜め上が安定

 

空後連は急降下入れない&着地の瞬間スティックニュートラルにするのがコツ。できなくてもいい

 

ルイージ

ルイージ族の長。即死の王。即死コンは難しいから相当な時間練習がいるけどトレモ好きな人ならおすすめ。難しさ:★★★☆

 

立ち回り

密着が超強いけど差し込みがあまり強くないのでNBや空中グラップ、振り向き掴み、ダッシュガードなどで待ちたい。

 

狙いたい技やお手軽コンボ

 

0%、掴み即死コン 空中掴み、NB、下強(全部非確定)も掴みにつながる始動技として狙う

基本即死コンボ

失敗してもアドリブで追撃すればかなりのダメージが入るのでとりあえず挑戦してみる。

①下投げ(小ジャンプ入れこむ)

②前慣性小ジャンプ

③ジャンプの頂点で空下(同時に左入力で慣性消す)

急降下→空N(次のステップの小ジャンプ入れ込み)

⑤微前慣性小ジャンプ

⑥ジャンプ頂点で空下(同時に左入力で慣性抑える)(左に慣性入らないように)

⑦ちょうどいい高さで出るように急降下空上(ここが一番むずい)

ダッシュB

 

中%〜高% DAで外に出す

 

50%〜ガーキャン上B   

 

100%前後 下強ダウン&受け身に反転上スマや、ダウン連上B

 

100%前後 下投げ→(前慣性)大ジャンプ下B(超連打) 

 

上級者向けコンボ

 

20%〜25% 下投げ前慣性、ディレイ空下空上B

 

30%〜35% 下投げ前慣性、ディレイ空下急降下して着地B

 

7090% 下投げ→前慣性大ジャンプ上B

下投げ同様に、上強、空N(本当て)、空N(持続)からもジャンプ上Bやジャンプ下Bが繋がる。

 

 

覚えておきたいこと

地上NB+小ジャンプNBでの待ちを主体として攻めてきた相手を捌いて火力取るのがおすすめ。

 

コンボされそうと思ったらとりあえず下B(1F無敵)

 

その場上がり下B→当たらなかったら崖外に落ちて上Bで崖戻る はマジで狩られないから雑にやっていい。その場上がりから以外でも崖端にいる時に使える。

 

復帰阻止行くより崖上から小ジャンプ(+空上すると簡単)→急降下空中掴みを落とすのが強い。

 

崖狩りはガード混ぜつつ下強連打と下スマ振るのが強い。下強連打を見て攻撃上がりしてきたところにガードから上B決まると最高。

 

復帰は基本的に低いところを通って崖の真下に行ってから上Bが狩られにくい。ジャンプもギリギリまで使わずにとっておきたい。

一番距離が稼げるルートは、適度にホールド横B→ジャンプしながら横b溜め発射Bのルート。

 

ネス

オンラインの嫌われ者の一人。DLC2のおかげでヘイトが減った。火遊びしたりダンスしたりがうざいしヨーヨーが理不尽なのはまあ分かる。復帰以外は初心者にも相当使いやすい。難しさ:★☆☆☆

 

狙いたい技

全%PKF。特に密着で当たると抜けにくいから莫大リターン。

当たった後の追撃は

低%ではPKF空前

高%ではPKF→ダッシュ上スマ

がおすすめ

 

全%、差し込み空前

 

全%、ジャンプ読み空中攻撃。基本的に空前、バースト帯では空後や空上。

 

バースト帯 空後押しつけ。大ジャンプからと小ジャンからを混ぜるのがコツ。急降下もうまく使いつつ絶え間なく押しつける。

 

バースト帯(位置依存) 空前着地後ろ投げ 超強い。当たり方によってまれに確定しない。

 

140%〜 DAバースト。反撃取られないように3段目の先端だけ相手に当てるように距離のあるところからうちたい。

 

復帰阻止

相手キャラにもよるが基本的にルートが読めた時は深めに行って空前で潰しに行く。空前が当てられなそうな場合は上B。どっちも間に合わない時に上スマをホールドする。相手が当たった瞬間にホールド解除すると本当てで吹っ飛ばせる。下スマホールドは真横からの復帰以外は基本抜ける。

 

 

崖狩り

ほとんど確認しなくていいので簡単。崖捕まりっぱなしに対して非常にリスクをつけやすい。

 

①上スマホールド

②ガード(特に上スマの後)

③空N

④回避上がりの位置までダッシュで引いて横B(相手の無敵が切れるころに)

の択を読み合いで出すだけで相当強い。

+回避上がり見えたらダッシュつかみ後ろ投げも大事。

 

覚えておきたいこと

下強ダウン連横スマが強い。30%前後で空後、40%前後で空N、90%前後で空後カス当てするといい感じに吹っ飛ぶ。

 

暴れの空Nが優秀。他のキャラなら回避するところも大体空Nうった方がいい。後隙ないから着地する時はとりあえず空N振っておく。小ジャンプ空後打った後も空Nで着地する。

 

PKサンダー復帰のやり方。基本的に一番簡単な45°の復帰以外使わないでいい。サンダーを最も小回りで当てると45°でサンダーアタックが出る。コツとしてはサンダーの位置よりちょっと先にスティックをぐるっとまわす感じ。サンダーの軌道を先に描くイメージ。

 

移動回避が長い。PKサンダー復帰が難しい上に弱いこともありかなり移動回避で帰ることが多い。

 

サイマグネットは吸収した瞬間だけジャンプor回避で後隙をキャンセルできる。サイマグ中吸収できそうだったらジャンプ連打しとくのがおすすめ。

 

PKサンダーアタックは壁や床にぶつかると一定時間もう一度上Bが打てるようになる。

 

キャプテン・ファルコン

スピード型筋肉。ターン継続力と破壊力を兼ね備えている。難しさ:★★☆☆

 

狙いたい技

低〜中%、ダッシュ掴み。空Nの2段目や空後からもつながる。

低〜中%、横B。コンボ始動技

 

中〜高% 下B根本。バースト用の技。その場上がりからうつのも意外と通る。

 

中〜高% 膝。下りやジャンプ読み(ぶっぱ)で雑に振っていい

 

 

コンボ

0% 下投げ→ダッシュ小ジャンプ空N→ダッシュ小ジャンプ空N

 

中%、下投げ or 横B→空上×N

中%〜高%、空N一段着地→膝

40%ぐらいから空上空上が確定するようになり、空上台着地からは膝が確定したりする。台ありでは特に火力が伸ばせる。

 

4570%、空下上スマ 60くらいからバーストする。

75%〜 空下膝や空後。大ジャンプで届かなければ2段ジャンプ

 

覚えておきたいこと

崖狩りの弱置きが優秀。百烈じゃなくて3段の方。Aボタン連打せずに長押ししてるとジャブ連打から勝手に3段に派生してくれる。140ぐらいから撃墜。

 

下スマや上スマが以外と通る上に後隙が狩られにくい。ホールドしてると何故か相手が吸い込まれてくる。上スマはガードされても外しても基本反撃ない。

 

Bガードされた後はその場回避入れ込む。結構掴みかわせる。

 

ガーキャン、めくられた時や掴みが届かない距離の相手には上b

崖端にいる相手とかにも高%なら上Bパナしていい。落下中に横移動がめちゃくちゃ効くから意外と後隙かられない。

 

プリン

活躍してるプレイヤーがいるし強そうに見える時もあるけど、不利キャラ多いしなんだかんだ弱い。とはいえ復帰阻止とか強みもあるし面白いキャラ。難しさ:★★★☆

 

狙いたい技 

低〜中% 空中はたく

 

30%50%、 空中はたく空前カスあてねむる。空前当たった時の飛び方(本当てしてないか、相手の位置)でねむるが入るか確認できるから当たりそうだったらねむる。キャラによって入りやすさがだいぶ違う。

 

 

50%前後 空前or下りで空Nカス当てダウン連B→ねむる

ダウン連ねむるはミスしやすい。1回目の弱1当てた時に猶予がないので上b入れ込むこと、眠らせたら焦らずゆっくりしっかり小ジャンプして重なったところでねむる当てたい

 

40%〜80% うたう。

 

4070% 空上ねむる。空上は前進しつつ小ジャンプの頂点から出して前側で当てるのが狙いやすい。お互い終点の初期位置で小ジャンプから出して届くぐらい伸びる。6070%では2段ジャンプからねむる。猶予が結構あるので焦らずゆっくり、しっかり重なってから下b入力。初めてやっても多分ミスるので軽く練習しておきたい。

 

55%〜 ねむる 主にジャスガやその場回避から決める。1F無敵なのでコンボへの暴れでも狙っていい。

 

55%〜 空下着地ねむる ずれて抜けることもおおいが確定はしている。慣性が弱い(移動していない)状態でうつと抜けにくい。

 

80%〜特に終点 転がる。この技舐められてるけど普通に強い。カウンター持ちには振らない。実はプリンが声を出すだいぶ前から最大溜めになってる。

 

相手のシールド減ってる時、はたくでのシールドブレイク

 

眠る、歌う、抜けやすい空下眠るなどはリスクが大きいので外したら負ける状況では慎重に振る。

 

 

覚えておきたいこと

ねむるは相手に当たった場合起きるモーションがキャンセル可能になる(後隙が減る)。ガードかねむるを入れ込もう。

 

空中でのはたくは上下にシフトできる。

 

復帰時にはたくで距離伸ばし&タイミングずらしができる。上シフトだとかなり復帰距離が伸びるが上b暴発しやすいので注意。

 

崖狩りは基本的にその場上がりの位置に空Nを置く。たまに回避上がりの位置まで走ってねむるを狙う。

 

b中は崖捕まりできる。

 

 

初心者のための崖狩り指南書

基本的に全キャラでやることができる、その場あがりと回避上がりの間の位置での崖狩りを解説します。

※一部キャラではもっと強い崖狩り方法があります。また、リーチが長かったり飛び道具で崖狩りができるキャラは回避上がりよりも後ろの位置で崖狩りをした方が強いことが多いです。普通のリーチのキャラでも回避上がり位置より後ろの崖狩りを混ぜることもあります。

 

前提知識、何をすればいいか

①置き技

崖狩りの基本です。ジャンプ上がりは見てから狩れない強力な崖上がり択なので、置き技を使ってリスクをつける必要があります。もちろん置き技はジャンプ以外の崖上がりを狩るのにも使えて、範囲や持続が優秀で複数の択を同時に狩れる技は強いです。

 

②様子見

何を狩るかを決めて様子見をすることでジャンプ上がり以外なら難しいけど確認してから狩ることができます。
※基本的には安全なガード様子見が強いですが、ガード解除を挟まずにすぐに技が出るジャンプや棒立ちでの様子見、回避上がりを一点読みして一度引くこともキャラによって選択肢に入ります。

 

③崖捕まりへの攻撃

崖捕まりへの攻撃は相手の無敵が切れた後の崖つかまりに大きなリスクを付けることができます。これは①の技置きと両立している場合が多いです。
※リスクを付けないと相手はタイミングを見て上がれるほか、自分の行動によっては後出しじゃんけんで上がられてしまいます。逆にしっかりとリスクをつけていれば、相手は崖の無敵が切れるまでの短い時間に上がらなければいけなくなるので格段に狩りやすくなります。

 

事前準備

各崖上がり行動

・その場上がり

・ジャンプ上がり

・回避上がり

・攻撃上がり

・崖離し行動

・崖捕まりっぱなし

に対する回答(狩り方)を事前にいくつか決めて頭の中で整理しておきます。

何を狩るための行動か考えずに技をブンブン振っていても置き技としてあまり機能しません。また、何を確認してどう狩るかを決めないで様子見をしていたら反応が間に合いません。

実践編

実際に崖を狩る時は、同じ行動をずっとしていると見てから対応されてしまうので、相手の各崖上がりを狩る行動を短時間でどんどん切り替えて行きます。
※例としては…
①置き技A(上り空中攻撃)

②攻撃上がりを様子見しながらガード

③回避上がりを様子見しながらジャンプ

④置き技B(下り空中攻撃)

⑤置き技C(崖捕まりに当たる技)

みたいな感じ。

上達編

①相手に合わせて行動を変える
例えばその場上がりが多い人に対して、その場上がりを狩れる択を増やしたり、崖離し攻撃が強いキャラに対してガードを増やしたりします。相手の多い行動、強い行動を狩れる択を意識的に増やすことが安定した崖狩りの秘訣です。

 

②複数の択を同時に狩る

例えばうまい人は…

・置き技でジャンプ上がりを狩ってる最中にその場や回避上がりを確認して狩る

・ガード様子見から攻撃上がり&崖離し攻撃&その場上がりを同時に確認して狩る

・ジャンプ様子見から攻撃上がり&その場上がり&回避上がりを同時に確認して狩る

みたいなことができます。オンラインでは確認が難しくなりますが、なるべく2つの択を狩れるように意識するといいです。 

今日勝てる〇〇の使い方(DLC +Mii)

おまかせで出た時とかの使い方。

%はほかほかなしでマリオを想定してざっくりと

 

 

花、ジョーカー予定地

遊者

振れ幅が大きく流れをとると最強キャラにも見える。楽しい。運要素もあるけど実は結構立ち回りの硬さが必要で真面目なキャラではある。難しさ:★★☆☆

 

立ち回り

とりあえず下Bを出して攻めてくる相手を空中攻撃で止める。相手との間に下Bを選べる距離がない時は空中攻撃などで追い払う

 

呪文解説

ためる:攻撃力(主に吹っ飛ばし、ガード削り値)が上がる。100%ぐらいから上強、130%ぐらいから上投げで撃墜できるようになる。掴み打撃で消えるため注意。微ホールド横スマでガード割れる。とりあえず選んでいい。相手が高%のときは積極的に探しに行く。

 

バイキルト:攻撃力(主にダメージ)が上がるが、若干受けるダメージが増える。ためる中は最優先でバイキルト重ねがけを狙いたい。

 

ピオリム:最強級の呪文だが慣れないと使いこなせない。中%〜高%、ピオリム中はメラor下投げor空Nから空前が繋がる。ピチュー並みに吹っ飛びやすくなるうえに自滅しやすいというデメリットがあるのでつかわないでいい

 

火炎&マヒャド斬り:範囲、発生が超優秀でジャンプで攻めてくる相手に対空でも使えるし、崖の2F、崖捕まりっぱにあたる。

 

ザラキ:地上の相手にはまずガードされる。消費MPが多いので雑にパナさず空中の相手に使う。反射も注意。

 

ザキ:強い。相手が中%以降ならとりあえずうっていい。一緒に攻めてジャンプ読み空前かダッシュ掴みを狙う。

 

マホカンタ:村人、ダックハント、トリン、サムスとかはガン逃げしてマホカンタ引きに行ったほうがいい。逆に飛び道具使わないキャラ相手には、MPの無駄だし他のバフが出にくくなるから使わないほうがいい。飛び道具キャラのほか反射持ち相手にも積極的に使う。

 

ベギラマ&イオナズン

いうまでもなく強いけど反射されると即死レベルだから反射持ちにはうたない

 

コンボ

0%、下投げダッシュ空上ジャンプ空上Nがおすすめ。回避フレームにより非確定、キャラとベク変により非確定だけど当たった時リターンが高い。

 

20%前後、下投げ→空前(キャラとベク変と%によって抜ける)

 

低%〜中%、 空N→空前

 

0%、空前→弱or下強

 

覚えておきたいこと。

ガーキャンは基本掴みかバギ。バギはかなり発生早くて意外とリスクない。台ありだとリスクが少ない上に展開が良く、当てた後に上強や回避読み横スマが狙える

 

復帰について。

基本的に下B→ジャンプBで帰るのが安定。この時、バフorルーラがあれば使う。

画面端まで飛ばされた時だけ下Bガチャを使って帰れると強い。画面端で3回抽選すると約9割でルーラが出るらしい。

バギマは横移動が長くバギクロスは縦移動が長い。

 

弱が強い。ダッシュ弱なんかも強い。ガードには2段止めと3段出し切りで読みあいが仕掛けられる。

 

MPがほぼない時、外出されると死にかねないのでなるべくラインを無くさないように固く立ち回る。弱や掴み、空Nなどのローリスクの技でMP回復を狙いたい。

 

デイン系は反射されない。

 

バンカズ(未完成、仮)

基本の立ち回り

空中から下B+NB弾幕で相手を動かす。

 

狙いたい技

空後。優秀。

空前。高い位置から急降下で。弾幕に混ぜられると強い。

高%、下投げ→上強or上スマ(レバガチャするかのジャンケン)

 

コンボ

設置していたおけつたまごが相手にヒット空前

120%〜タマゴバキューン上強

 

覚えておきたいこと

空中で、後ろ慣性下Bか、前慣性から空ダ下Bをするとボムと重なるのでキャッチできる

 

Bは時間経過で爆発した時は自分にも当たるが、密着で敵に当てた時の爆風は自分には当たらない。

 

崖離し→崖離し外向きジャンプBの崖上がりが超強い

 

上Bは長押しでためられる。上Bの後も自由に行動できるので先に出して高度稼いでもOK。

 

テリー(未完成、仮)

擦り王

 

コマンド(右向き時)

↘︎→+攻撃 バーンナックル

↙︎←+攻撃 クラックシュート

→↓↘︎+攻撃 パワーダンク

長押しでため、↑+攻撃 ライジングタックル

 

↙︎↙︎→+攻撃 パワーゲイザー

簡易コマンド ↓←↓→+攻撃

 

↘︎→↓↘︎→+攻撃 バスターウルフ

簡易コマンド ↓→↓→+攻撃

下から反時計回りに1.25(右まで)ぐるっとスティックを回しても発動できる。

 

狙いたい技

横回避

3→小パワーダンク。ガードされても入れ込んでいい。

下強下強弱バーンナックル。メイン撃墜択

置き横強。ガードさせてOK。ガードされるかヒットしたら入れ込みクラックで追撃

 

コンボ

下投げ空上ライジングタックル

横強バスターウルフ

上強パワーゲイザー

中%、空N着地N→バーンナックル(主に崖際での早期撃墜として狙う)

 

覚えておきたいこと

大ジャンプの高さからパワーダンクを撃つと後隙がない。ガードされても基本的に反撃がなく弱で固めにいける。

 

NBにも強弱があって、弱パワーウェーブは遅いので一緒に攻められる。

 

復帰で崖上に頭が出やすいので注意。コマンドライジングタックルは無敵が付与されるのでできれば強い。

 

ベレトス(未完成、仮)

立ち回りでの空前置きが強い。

狙いたい技

N

上B。主にガーキャン。コンボ出来ればリターン高い。

撃墜帯空後

高%、下強空上

高%、上スマ

ガード削れてる時やその場回避読んだ時、下スマ

 

その他コンボ

0%、上投げB→横B(ベク変で抜ける)

低%〜中%、下投げ空前

低%、空N着地つかみ

中%、上B→空後など

高%、上B→空上など

N着地→DA

崖端、空N着地ダッシュで崖から飛び出して空前。崖狩りからの早期撃墜。

 

覚えておきたいこと

復帰が脆い。阻止に来た相手を上手く横Bで追い払いたい。

 

崖捕まりからの崖離しジャンプ横Bで崖捕まり直しが結構使える

 

NBは振り向きもう一度振り向きを挟むとタイミングをずらせる

 

上Bで相手を踏みつけた時、同時にジャンプすると大きく動けるようになる。コンボするために基本ジャンプ入れていい。

 

ミェンミェン(未完成、仮)

強い技、狙いたい技

振り向きつかみ

DA

撃墜%、メガボルト空N

 

コンボ

0%、下強上強

低%、下強上スマ

中%、下強空上

 

%、ドラゴン空N→下強上スマ

 

低%、ホットリング横強ドラゴン横スマor横強

 

 

仕様

アーム攻撃には(Bアームも空中アームも)スマッシュ、強攻撃がある

 

Aアーム(ドラゴン固定)Bアームは後隙が終わる前にもう一方を出せる

 

A,Bアーム共に横強攻撃中は歩行&ジャンプできる(スマッシュだと不可)

 

ドラゴンスマッシュは自動追尾のレーザー追加攻撃が出る。

 

 

地上アームは上下シフト可能

 

投げるとA(+B)ドラゴンの威力up、時間経過or投げられると解除

 

覚えておきたいこと

上スマは反射技

 

空中上Bが結構飛ぶので撃墜を狙える

 

基本的にBはホットリング、撃墜するときにメガボルト

 

崖上からのアームでの崖捕まり阻止や、崖狩りがめちゃ強いけど、外に出る復帰阻止も相当強い。積極的に狙っていい。

 

ティー(未完成、仮)

言わずと知れた最強キャラ

 

基本の立ち回り、狙いたい展開

3段ブロックを立てて採掘。

 

上から飛び越えてくる

上スマで迎撃

壁を壊そうとしてくる

①壁越しに横スマで殴る。(特にリーチがない相手に)

②後隙に横スマで殴る。(大技で壊そうとする相手に)

③壁が壊れた瞬間トロッコでライン回復

④さらに壁を立てて採掘

 

狙いたい技

序盤、上強

撃墜帯、横スマ

 

覚えておきたいこと

ガード+Bで作業台呼び出し。

 

少し掘って鉄を掘る前に石の武器を生成ダイヤが掘れたらダイヤ武器を生成次のストック用のダイヤ採掘。基本的にはこの流れが理想的

 

ロッコは金があると速度、威力が強化される。

 

TNTは上に乗って下スマ回避入れこみで自分はくらわずに爆破できる

 

Bは出始めで一瞬下入力をして角度を落とすと距離がめちゃくちゃ伸びる(エリトラ伸ばし)。ただ結構難しくてミスると自滅するので覚えなくてもいい。

 

セフィロス

まさむねの超リーチを押し付けるファイター。DLC2なだけあって露骨に強い。リーチを活かすために引きすぎないことや、ラインが入れ変わらないようにすることが大事。難しさ★★★☆

 

コンボ

0%付近、上投げ→2段ジャンプ空N。空Nや空上で追撃すると回避しても見てから狩れるので火力が伸びやすい。片翼があると上投げ→空N→空Nまで確定の上に有利展開が続くのでさらに強い。安定しなければ上投げ上強で妥協してもいい。

 

Nから空N、空後、空前が繋がる。片翼空N→空後は崖側なら40%ぐらいから撃墜する。アホ。

 

30〜90%、後ろ投げ空後。内ベク変されると確定。羽無し60%、羽あり50%ぐらいから撃墜。

 

狙いたい技

全%空N立ち回りの主軸技。上りでうっても地上に当たるしコンボ繋がる。低リスクでハイリターン。

 

全%空後。最強技。振り方さえ間違えなければ反撃とられない。メインバースト技。バ難に陥る前に当てたい。

 

中%〜高%、横強。攻めて来た相手に(引き)横強うったり、ライン詰めた時のバースト狙いで主に使う。

 

全%、シャドウフレア。リターンが爆高。ためるとリーチも伸びて見た目以上に長い。

 

全%、閃光(B)。威力バグってる。見せて意識させるだけでも強い。普通のカウンターの使い方以外に崖上がりでも強い。

 

高%、着地狩り空上。片翼時は3段ジャンプで上空まで当てに行っても強い。

高%、着地狩り上スマ。崖際などで回避されても当たるようにうつといい。

 

片翼時、微ホールド下スマ。ガードしたら割れる。やばい。その場上がりに刺さりやすい。

 

 

覚えておきたいこと

復帰阻止がマジで強い。

基本的に空前、下Bで阻止に行く。空前は回避してももう一回打てば当たる。

真下からの復帰には崖上で空下。事故って落ちないように注意。

復帰阻止間に合わない時は崖上でNBためる。

 

特に羽生えた時、崖待ちが強い。崖放しジャンプ空前や閃光、崖放しジャンプ八刀一閃で再度崖掴まり、空前壁刺しなど択が豊富でかられにくい。羽ある時は崖捕まったら素直に上がらず崖上にちょっかいかけるのがおすすめ。

 

台上からの空下が超強い。威力高い、範囲広い、発生早い、後隙少ない。

 

 

ホムヒカ(未完成、仮)

相手が低%〜中%の時は主にヒカリを使い、中%〜高%の時は主にホムラを使う

 

ヒカリ

コンボ

基本的に上強や空後から上Bに繋げて締めると高火力になる

覚えておきたいこと

復帰阻止の上Bがとても強い

 

ホムラ

狙いたい技

B

空下上スマが最強。台上から台下に空下当たる。

 

覚えておきたいこと

復帰択として崖上にジャンプ横B+移動回避で帰るのが強い

 

崖上がりの択として崖離しジャンプ横B上がりと、崖離し上B(当たりそうなら着地、狩られそうなら崖に戻る)が強い

 

弱は崖際なら撃墜有り

 

カズヤ

本来コンボキャラだけどここではコマンドやコンボが得意じゃない人向けの使い方を書きます。難しさ:★★

 

覚えておきたいこと

全キャラの中でカズヤだけジャンプ踏み切りフレームが遅い。機動力が遅く感じるのはこれのせいでもある。

 

普通のキャラは上、下、横3つの強攻撃がカズヤは8方向全て別の技が設定されている。そのほかにもコマンド技がたくさんある。

 

レイジ状態では攻撃力が若干上がる。つかみ、地上で下B、雷神拳コマンド(→↓↘︎+A長押し)でレイジドライブをうつ。コマンドでうった場合のみ威力が上がる。コマンドがすぐに出せない場合はダッシュBであてに行くのが範囲が広くアーマーがあるのでおすすめ。

 

レイジドライブ(つかみ)を空振りしたり、ダメージを受けるとレイジ解除に近づく。時間経過では解除されない。

 

レイジ状態でも掴んだ後すぐに方向入力すると普通の投げが出せる。

 

NBは上中下の3段階でうち分けができる。空中だと角度が1段階下になるためまっすぐ飛ばしたければ上シフトする。

 

空中では着地するか攻撃くらうまで上Bか横Bどちらか一回しか出せない。

 

コマンドキャラ共通でガーキャン行動は自動振り向き対応していないので注意。

 

 

ジャンプあがり横Bのリターンが恐ろしく高い。でもその分相手は基本警戒しているため行動制限ぐらいに考えておいていい。通りそうだったらパナしちゃう。

 

復帰時にNBを出すと崖上に攻撃を出したりタイミングをずらしたりできる。

斜め下からの復帰の際、相手が阻止にきてたら低い位置で出してタイミングずらすのは大事。

 

復帰阻止の大ジャンプ空下が結構強い。

 

弱は3段目を少し間を空けて入力すると3段止めの強い弱になる。連打すると10連コンボ()になっちゃうので注意。

 

2止めからの読み合いが強い。つかみ、レイジドライブ、地獄門(コマ投げ)、最風など。特に地獄門が強い。

 

最速2段ジャンプ空前下り〇〇(空前、空上、空N、下B)が最風なしの立ち回りでは結構強い。

 

崖捕まりには下スマの最先端or空下が当たる。いろんな択をかれて撃墜もできるので崖狩り空下は結構強い。

 

覚えたいコマンド技(全て右向き時)

→→+A 左踵おとし(反射)

2回目のAは同時。歩きやダッシュからならすぐに出る。飛び道具しんどいから出すの遅くても使えた方がいい。

 

しゃがみから立ち上がり中にA 魔神拳

横スマとか何でも繋がる。

パナしてよし、自動振り向きで自分の前後両対応なので起き攻めに強い。すぐに簡単に出せるのがいい。無理に使わなくていい。

 

→↓↘︎+A(長押し) 雷神拳。でりゃぁ!

無敵を合わせに行ってパナすと強い。一応崖捕まりに当たる。

 

→↓↘︎+A(単押し)風神拳(最風)

↘︎Aの入力が同時だと風神拳が上位互換技の最速風神拳になる。最風むずい。できなくても勝てる。

 

↘︎↘︎+つかみ、地獄門(コマ投げ)

30%入る鬼ベクトルのバカ技。むずいのでできなくてもいい。

 

お手軽コンボ

低% 空前着地つかみ

 

低%〜中% 下投げ踵切り(↘︎+A)

or 下投げ最風上スマ。最風が風神拳になっても火力高い。

 

横B→雷神拳(→↓↘︎+A長押し)

横B→腿砕き(↙︎)

 

腿砕き→鬼蹴り。 コマンドなし簡単。復帰弱者には位置次第では撃墜。

腿砕き→奈落旋風(→↓↘︎+B)。最風なしでは最も火力が高い

 

 

覚えなくていいコマンド技

→↓↘︎ 風神ステップ。無敵をつけて移動する。

 

→↓↘︎+B 奈落旋風。相当強いけど使い分けが難しい。レイジドライブ温存したい時の撃墜とか。

 

しゃがみ中→A シットジャブ。最風とか色々繋がるけど使い所が難しい。

しゃがみ中、→+A。いらない

しゃがみ中、←+A。いらない

 

強攻撃、基本いらない。

↑1段止めから最風に繋がる。優秀な小技。

↗︎ 螺旋幻魔脚。コマンド以外の発生早い技で最大ダメージ。いらない。

ベクトルが低く重い横強。ヤクザキック

↘︎下投げの後のコンボに使えるぐらい。

ダメージ高く持続も長い。最風、横強など色々確るけどベク変に弱い。

↙︎転ばせるやつ。コンボパーツ。

←威力高くて隙が少なく無敵のついた横強。超優秀で使いやすい。撃墜にも。

↖︎引きながら攻撃。マジでいらない。

 

 

最風につながる技

下投げ最風(キャラ限)

上強一段止め最風

下強最風

シットジャブ(しゃがみ+A)最風

腿砕き(↙︎) →踵切り(↘︎)1段止め最風(多分横Bからの最大)

ソラ

僕のメインキャラ。コンボを極めようと思うととてつもなく難しい。難しいコンボしないでも基本的に技のダメージが高くてバースト技も多いので使いやすい。難しさ:★★☆☆

 

NB解説

ソラは魔法を中心に立ち回る

 

ファイガ コンボパーツ。バーストできないけど火力が高い。

ファイガ→DA or ダッシュ掴み

空中ファイガB が狙える

低%で距離が離れてると確定しないこともあるけど気にしないでいい。

 

ブリザガ 最強の魔法。リスク少なくてバーストも狙える。

使い方としては相手が攻めてくるところに置いておく。

空中からせめてくるのを止めるために小ジャンプから打つことも多い。

ファイガの後隙を消すためにファイガブリザガを即打ちすることも多い。

凍った後はダメージ稼ぎは空上連打が安定。バースト帯は、空上Bとか上スマホールドを狙う。

 

サンダガ 復帰阻止、着地狩り用の魔法。それ以外の時はいかにリスク低く捨てられるか。

引きジャンプで捨てるとリスクが少ない。

空中で打つと間隔が狭くなる。

発動した時にソラが台より高い位置にいると台で止まり、低い位置にいると台を貫通する。

 

コンボ

0%、下投げ前慣性空N1→急降下空N2→上強空上

20%〜 下投げ空前

60130% 下投げダッシュ空上。90%ぐらいから外ベクで確定しなくなる。

 

中%〜 空N一段急降下着地横スマ

 

低% 下強上強空上

90120% 下強上スマ 超強い 積極的に狙う

中〜高% 下強空上

 

130%〜 空N2段着地空上 お手軽バースト択

 

覚えておきたいこと

ガーキャン上Bは後ろに判定がない。ちゃんと反転でうつ。

 

N2段目の急降下の入力は基本的にA同時入力でいい。(空下入力)

 

BBを押している間相手を追尾する。Lスティック方向入力している間はその方向に追撃する。Bボタン、Lスティックを離すと止まる。

基本的に相手に当たった時以外は1段止めor 2段止め。

復帰の時はBを離さないと相手に追尾して事故って死ぬ。

 

 

ジャンプ上がりブリザガ、ファイガが強い。バレればちゃんとリスクはあるので多用しすぎないように。

 

崖狩りは基本的に魔法を置く。上がってこない相手には無敵切れにDA

 

Mii予定地

Mii

リーチ短いし弾主体だし剣キャラらしくない性能のファイター。弱キャラと評価されがちだが、動かしやすい性能の上対策されてないのでオンラインの野良試合ではかなり勝ちやすい。技を隠した状態で戦えるのも強み。差しこみがあまり優秀じゃないので少なくとも一つは飛び道具を編成して相手を動かしたい。難しさ:⭐︎⭐︎⭐︎

 

各必殺技

NB

1  トルネードショット

おすすめ度★★★

固定吹っ飛びの弾速の遅い竜巻を飛ばす。

竜巻は当たり方によって空上や回転斬りが繋がる。

崖捕まりにも当たる。対策してる相手には当たりにくい

2 光手裏剣

おすすめ度★★★

遠距離ほど威力が上がる早い弾。近距離だとフォックスのNBのようにのけぞらない。ジェットスタッブと相性がいい。

3 ラピッドスラッシュ おすすめ度⭐︎⭐︎

最大ための威力がとんでもない。ただ貯めないと弱い

 

B

1 変則奇襲斬り

おすすめ度⭐︎⭐︎

使った後も尻餅にならないので復帰距離を伸ばせる。発生が遅い割にリターンが高くないので攻撃技としてはちょっと使いづらい

2 疾風突き

おすすめ度★★⭐︎

地上で使うよりも空中からの奇襲や復帰で使うことが多い。崖離しジャンプ横Bで崖上がりの幅が広がる。

3 チャクラム

おすすめ度★★★

弾速も早く優秀な飛び道具。シフトとボタンを押す長さで撃ち分けができる。弱チャクラムは連続ヒットしてダッシュ掴みや横スマが確定するので崖狩りで強い。ダウン連の〆にも。

 

B

1 ロケット下突き

おすすめ度★★⭐︎

縦方向への上昇距離がめちゃ長い。崖上で油断してる相手の頭上から攻撃できるほどの距離。空下で道連れに行ったあと帰れることが最大の強み。横からの復帰が弱くなるので横Bは変則奇襲斬りか疾風突きと相性がいい。上りで当てても抜けるのでガーキャンには使いづらい。

2 ソードダッシュ

おすすめ度★★★

任意に方向を選べて発生も遅くなくダメージも高い。ガーキャンには遅いが空中からも差し込めて突進技として優秀。 使いやすい万能技。

3 回転斬り

おすすめ度⭐︎⭐︎

ガーキャンで使える。地上の威力、復帰距離はリンクの下位互換だが空中での横吹っ飛ばしが大きい。中%では下投げからもつながり早期撃墜も狙える。トルネードショットとの相性が非常にいい。攻撃面は相当強いが復帰距離がゴミすぎる。

 

B

1 カウンター

おすすめ度⭐︎⭐︎

普通のカウンター。表裏両対応。ベクトルが上すぎて復帰阻止に使えないのがとても残念。

2 リバーススラッシュ

おすすめ度★★⭐︎

マリオのマント。発生も倍率もマリオのマントよりだいぶ強い優秀な反射技。ただ復帰阻止には少し使いにくい。相手に合わせてカスタマイズする場合、弾持ち相手にかなり強く出れる。

3 ジェットスタッブ

おすすめ度★★★

優秀な突進技。撃墜力があるのがとてもありがたい。高%の相手には中距離で光手裏剣から確定する。着地も強くなる。

 

コンボ

0110%、下投げ空上。外ベク変されると当たらない。90%から撃墜できる強力な撃墜択。撃墜帯では即投げしよう。

080%、下投げ空前。外ベク変に。

 

0%、空N→つかみ

0%、下強つかみ

030%、空後つかみ

 

090%、空前1段着地上強

100%〜、空前1段着地上スマ(撃墜)

全%、空前2段着地上強

 

060%、空N→ジェットスタッブ

シャゲミ予定地

 

今日勝てる〇〇の使い方(X)

おまかせで出た時とかの使い方。

%はほかほかなしでマリオを想定してざっくりと

(仮)じゃないキャラの載ってるコンボは基本的には確定(またはカウンター回らなくても回避間に合わない)してます。

 

メタナイト予定地

ピット、ブラピ

かなりスタンダードゆえにスマブラ力が試されるキャラクター。難しいコンボはいらないがたくさんある基礎コンボを覚えないとなかなか火力と撃墜力が伸びない。

難しさ:★☆☆☆

 

狙いたい技

全%、つかみ、空前落とし、空N

 

150%〜DA(寿命撃墜)

 

コンボ

040%ぐらい

下投げ空下N

50%90%

下投げ、空前(できるなら空後、空後だと崖端外ベクの場合7090%で撃墜する)

100%

下投げ内ベクへんに2段ジャンプ空上

(崖端、120%以上だと内ベクに空上で、外ベクに前投げで撃墜できる)

 

低%

(空前落とし→)下強N→空前(できるなら空後)

中%

(空前落とし→)下強空前(できるなら空後)

高%

(空前落とし→)下強空上

高%

空前落とし下スマ

 

 

全%上強空上

 

中%、空下横スマ

高%、空下上スマ

 

覚えておきたいこと

B発生直後は崖捕まり判定がない。崖が近すぎる時の上Bは注意。

 

着地や崖外での降下は下Bで誤魔化す。最強の空中ガード技。

一応真下と真上に防御判定がないが、見た目以上にほとんど防いでくれるので気にしなくていい。

 

NBと空Nの復帰阻止がとにかく強い。

空Nは多段ジャンプを生かして相手の復帰ルート上に置くと強い。

ゼロサムワリオ、スネーク、アイク予定地

 

 

ポケトレ(仮)

個人的に思うキャラの強みと弱み

ゼニ:とにかく序盤のコンボ火力が高い。差し合いは強いけどリーチがないから一部のキャラには辛い。撃墜力は低め。軽いので撃墜されやすい。

 

フッシー:リーチと飛び道具がある。復帰阻止が強い。安定した火力。コンボや復帰阻止での撃墜力が強い。寿命撃墜力はそこまで高くはない。万能型。

 

リザ:体がでかくて遅いから差し合い弱めで防御力も低い。崖とガーキャンでの寿命撃墜力が高い。体重が重いので高%でも耐えやすい。フレドラや空後による一発逆転が狙える。

 

基本フシギソウ、相手の%低い時はゼニガメ、お互い100%以上の時はリザードンを優先して使う。

 

覚えておきたいこと(共通)

ポケチェンは1F無敵。コンボされてる時は下B連打が強い。

 

ポケチェンは一定時間を空けないと連続使用できないが、必殺技を挟むとすぐにもう一度ポケチェンできるようになる。ゼニならNBためキャンセル、フシなら横B、リザはNBが早い。

 

復帰はリザードンゼニガメの復帰が届かない位置でもポケチェン→フシギソウジャンプ→フシギソウ上B→リザードンジャンプ→リザードン上Bで距離が伸びるので帰れたりする。

 

ゼニ

序盤コンボ

空後空後

0%, 滑り横強その場掴み

10-30%, 横強ダッシュ掴み

空前掴み

N→掴み

DA→上強空上(いい位置でDA当てないと上強に繋がらない。滑り横強できるならそっちのがいい)

 

下投げからのコンボ

キャラによって異なる。

0%付近、落下速度の速いキャラには空下

ふわふわキャラや、ダメージが溜まった落下速いキャラには空上

中%、ジャンプ上B

Bはいつでも確定するので相手や状況によってコンボ変えるのが難しかったら全部妥協の上Bでいい。

 

空下からはもう一度空下かつかみ、空上からは空上連して最後に上B締めを狙いたい。

 

80%くらいから、横強のダウン連が撃墜択として強力。

横、下スマッシュが優秀で後投げ撃墜も強力なので撃墜力もなくはない

 

フッシー

立ち回り

葉っぱカッター+下り空後の先端押しつけ主軸

 

葉っぱカッター

上下の軌道はランダム。弾き入力で速く遠くまで飛び、弾き入力しないと徐々に威力を落としながらゆっくり飛ぶ。

後者は一緒に攻めることができ、ガードさせれば掴めるし、ジャンプさせれば耐空できる。相手に引くラインがない時や、ダッシュガードで詰めてくるのを読んだ時に狙いたい。

 

 

コンボ

空前、横B根本、空後がいい感じに斜め上に飛ぶので、空前や上Bで追撃するとコンボに。

下り空上空上。

復帰阻止空N→B(超早期撃墜。ベク変されなければ確定。外下か下だったような。)

 

投げコン

0%、上投げ空上

20-70%くらい、下投げ空上

70-100%くらい、下投げ上B

 

 

復帰、上Bは方向によってつるの伸びる長さが違う。横方向にはめっちゃ伸びる。斜め上はそこそこ。真上より後ろはそもそも距離に関係なく崖を掴めない下から帰ろうと上Bして崖を掴まなかったら即ポケチェンしないと自滅するので要注意!!

 

Bは先端だけアホみたいに飛ぶ技。コンボから上B先端を繋いで早期撃墜を狙いたい。

Bは前後シフトできる。普通にうつと45°ぐらい。後ろシフトで真上に。前シフトで低めの斜めにうてる。

 

下強:唯一の近距離の発生が早い技。弱より早くてダウン展開になる上にローリスク。他のキャラで弱使う場面も下強!

 

崖上がり

並のキャラの横スマが当たるほど崖捕まり姿勢がゴミで、着地も弱いため崖上がりが弱い。

一応、崖離し上B→崖捕まり直しや、崖離しジャンプ葉っぱカッター上がりがバレなければかなり強力。

ただし、ガードはって待っとけばいいことがバレるとやっぱりきつい。

 

崖狩り

スマホールドが強い。前の方で横スマ下シフトすれば崖にも当たる。

 

復帰阻止

ポケトレの勝敗を左右すると言っても過言ではないのがフシギソウの復帰阻止。真下から帰るルートには空下阻止、広範囲で当てた後展開がいい空N阻止、崖上で待って崖捕まりに合わせる空下。どれも超強い。

 

 

リザ

空後先端が頭おかしいぐらい飛ぶ。リザといえばこのぶっ壊し。

一発逆転フレドラ、自傷を考えると実はダメージは全然高くないので撃墜用。ガードさせなければローリスク。ガードされたらスマッシュぶち込まれる。

 

低%コンボ

下投げ空前

後投げ空前

後投げ空後、※激ムズ。(一応回避前に確定して30%くらいなら撃墜する)

 

中%、空Nダウン展開になって強い。フレドラで全狩りを狙ったり、ダウン連下スマ。

 

ガーキャンめっちゃ強い。

上スマめちゃ早いしかなり飛ぶ。前後の範囲は狭め。

Bは広範囲、発生早いアーマーつきだけどハイリスク。

 

崖の撃墜力が強い。横強と前投げ両方撃墜する。横強下シフトで崖捕まりにも当たる。

 

復帰

空中フレドラは突進までに結構落ちる。横Bで帰る時、ステージの壁より低い位置でうつと自滅するので注意。フレドラ外して崖外に飛び出た時とか低く遠くに飛ばされた時はジャンプで高度稼いでからフレドラで復帰。

台よりも上から帰るのもあり。

 

 

ディディ()

バナナを持った状態で横Bとバナナ投げの2択を迫り続けるのが結局一番つよい。

 

コンボ

バナナからは

低%ダッシュ掴み

中%→DA

高%スマッシュや下強

が簡単でおすすめ

 

低%、下投げ空後。その後も急降下空上とかが狙えて展開◎

 

DA→空前。広い%で繋がる。高%になってくると、空上じゃないと届かなかったり、外ベクされると何も確定しなかったり。

 

対空バナナ投げ空前。ジャンプ読みで。

 

N→空前。広い%で繋がる。

 

中%~、下強空後。

高%、下強上スマ。最強の撃墜択。意外と簡単。場所によっては空後のが撃墜しやすい。

 

覚えておきたいこと

Bはスマッシュ入力があり、スマッシュ入力しないでバナナ生成するとバックジャンプで簡単にキャッチできる。

 

Bは相手を掴む前、ABの追加入力でキックに。判定は固くなるけどガード出来るように。横Bでしがみついたあとは自動で引っ掻き続ける。レバガチャで抜けられる前にAB追加入力で吹っ飛ばす。上入力すると踏みつけて飛びあがれるので崖外で当てたら上入力。

 

Bは壁にぶつかると爆発してしまう。真横から崖捕まりを狙ったり、壁に沿って内側から崖に行こうとすると爆発しやすいので注意。

 

リュカ、ソニック予定地

デデデ

空中技とゴルドーを主体に立ち回る。最強レベルで寿命が長いキャラ。強い行動さえ覚えちゃえば誰でもある程度勝てる。相手のミス待ちの部分が多いが実際完璧に処理するのは無理。ゴルドーの処理能力が高すぎるキャラにはかなり苦戦を強いられる。

難しさ:★☆☆☆

 

狙いたい技

強行動その①

ゴルドーゴルドーは上中下の他、スマッシュ投げと通常投げがあり、軌道が読まれないようにいろんな振り方をする。近距離では基本上シフト。上シフトで出したゴルドーは相手が引いたりして当たらなそうだったらとりあえず吸って吐き出す。

 

強行動その②

高めの位置でジャンプ待機して、急降下空後や急降下空Nが刺さるのを狙う行動がとにかく強い。特に高%では積極的に狙う。ガードで固まる相手にはNBで崩す

 

80%〜110%、下投げ空上。外ベク変されなければ確定。100%ぐらいから2段ジャンプ

 

120%〜上強。

とにかく強いバースト技。擦ろう。

 

 

その他コンボ

低%、空N(持続当て)→上強

中%〜高%、空N→空前 or 空後 or 空上

低%、上投げ空上

中%、下投げ空前

 

覚えておきたいこと

復帰阻止かなり強い。ゴルドーと空前だけで超強い。

 

崖捕まりから崖離し空上で崖上にちょっかいかけるのが強力。普通にバーストする。ガードされたらもう一回やると大体当たってくれる。それすらバレてた時、2回目の崖捕まりをせずに上Bで崖上まで突っ込む択も強い。でも初見殺しだから知ってる相手には処理されます笑

 

Bは落下中に崖捕まり判定がない。上入力すると尻餅落下になるので崖捕まりできるようになる。

 

崖狩りは簡単&最強。

回避上がりの位置でゴルドー上シフト投げして、横強する。その場上がりガードに対してダッシュ掴みをする。これだけでクッソ強い。中%ではゴルドーおいた後下Bもあり。

Bは崖捕まりにも当たる。アーマーがあるから攻撃上がりも噛み合えば勝てる。カウンター持ちは絶対狙ってくるから見てから後隙を粉砕する。

 

上から復帰の時のNB、崖捕まりからの崖離しジャンプNBが最強。終点下の内側に吐き出すだけでほとんどのキャラが低%から死ぬ。しかもガー不っていうぶっ壊れ性能。ストック有利なら復帰阻止とかのNB道連れも強い。デデデで楽に勝ちたいなら嫌われる勇気が必要。

 

Bの後隙が終わっていれば跳ね返ってきたゴルドーは攻撃ボタンorBで打ち返せる。ゴルドー返されたと思ったらタイミング良く下強とか入れるのがおすすめ。

 

飛び道具はNBで跳ね返せる。跳ね返すまでが遅くてガードされがちで弱いけど飛び道具苦手だから使い所は多い。

 

ピクオリ(仮)

赤、投げが弱い=コンボになりやすい。

黄、判定広い

青、投げが強い=コンボはしにくい。         

白、横B以外弱い、横B最強

紫、強い。横B張り付かない。

 

立ち回りは基本横B軸の待ち。攻めてきた相手を捌いたり、ピクミンを剥がしてるところを殴りにいく。

B単体でダメージを稼ぐよりも、ピクミン張り付いてる時に攻撃(特に拘束時間長いコンボ)を決めて特大火力を稼ぎたい。

 

Bは弾き入力で遠くにとぶ。遠くの相手には基本的にジャンプ+弾き入力を意識して投げる。

 

B3匹連続で投げてしまうとしばらく何もできなくなる。移動や追撃、防御行動、引っこ抜きを混ぜつつ、横Bから次の横Bまでに時間を置くことで、手元に1ピクミンを残しておきたい。

 

上スマと横スマ強い。

 

復帰の時はステージ上にピクミンを投げ捨てて軽くなってから帰る。

 

コンボ

つかみ

紫横B→掴み

上強空上

上スマ空上

空上空上

下投げ空前

(下投げ上スマが最大だが繋がるかどうかは色々条件があって複雑なので使い手以外は空前で妥協していい。※%が低いと繋がりやすい, 赤で投げると繋がりやすい, 黄で上スマすると繋がりやすい, ダッシュ掴みから即投げすると繋がりやすい)

 

ルカリオ、ロボット、トリン、ウルフ予定地

 

〇〇の使い方(DX)

おまかせで出た時とかの使い方。

%はほかほかなしでマリオを想定してざっくりと

(仮)じゃないキャラの載ってるコンボは基本的には確定(カウンター回らなくても回避間に合わない)してます。

 

ピチデ(仮)

難しいイメージがあるキャラだけど難しいことしなくても超強い。浮遊は下手に使おうとすると勝てなくなるので封印すべき。

 

立ち回り

基本的にカブ主軸。近距離では無理にカブを抜かずにとりあえず追い払う。カブからは中距離ではDA、近距離では掴み。遠距離の相手への差し込みにはジャンプカブ投げから空前。

 

狙いたいわざ

%、カブ。序盤は特にリターンが高い

 

全%下強。常にリターンでかい。

 

160%〜 DA。バ難に陥ったらコレ。

 

お手軽コンボ

低〜中%、下投げ空後。割とずっと繋がる。

 

低%、下強空下空前。

中〜高%、下強空前

 

覚えておきたいこと

Bは背面に崖掴まりがない。おまかせのピチデはみんな自滅するので注意。

 

NBは前後両対応の威力固定カウンター。近距離で決めると全段ヒットして強い。

 

横スマはシフトで、フライパン(上)、ゴルフクラブ(横)、テニスラケット(下)になる。基本的にはリーチが短いけど強いフライパン、届くか怪しい時はゴルフクラブでいい。ゴルフクラブは崖掴まりに当たる。

 

浮遊の仕様(もし使いたいなら)

空中ジャンプとは別に浮遊を一回まで使える。空中ジャンプと違って浮遊は崖掴まりで回復しない。

 

浮遊中はアイテムを投げられない。なんなら回避も出ない。

 

浮遊は基本的にLステ下入力+ジャンプで出す。この方法で出すと、ジャンプよりも浮遊が優先されるため、地上から出して最低空で浮遊したり、2段ジャンプを残して浮遊できる。またジャンプの最大高度までにLステ下入力すれば、ジャンプの上昇を浮遊でキャンセルして好きな高さで浮遊できる。

ジャンプ長押しやLステ上入力でも浮遊が出るので暴発に注意。

 

クッパ(仮)

序盤

大ジャンプブレス

つかみ

空前つかみ

掴み上投げコン

 

撃墜

崖。

上強、ダッシュ反転上強

B

 

コンボ

上投げ空前or 空上or N

上スマ着地空前or空後

N→空前or空後(うまい具合に当たると確定して早期撃墜もねらえる)

 

覚えておきたいこと

ブレス、上シフトすると抜けられにくい。

ガーキャン上B最強。

B

2F狩りの横強下シフトや、崖端からの下向きブレスの崖捕まり阻止が超強い。

 

崖狩り

ブレス: 攻撃上がりいがいに勝てる。後隙が短いので攻撃上がり釣ってガードできる。

横強下シフト: 撃墜力。捕まりっぱにもあたる。

B崖奪い: 噛み合えば即死。みてから回避上がり通されると展開入れ替わっちゃう。

下り空前: 持続、範囲共に優秀。混ぜてもいいと思う。

 

 

イクラ(仮)

 

各種スマッシュが優秀。反撃や読みで、火力稼ぎから撃墜まで。

 

%

N or 空後or 空前 →DA→空上空上。切り離さなくても70%近い大火力!

 

下投げ空上空上。0%だとキャラ限、20%ぐらいあると微ダッシュからどのキャラにも安定して入る。

 

高%

上強→2段ジャンプ空上。ブリザードから繋げたり、ダッシュ反転上強とかも強い。

 

BBを連打でどんどん上がっていく。移動距離が増えるので基本的に最後だけBでジャンプする。前から後ろにスティックを倒しても進行方向を切り替えるのに時間がかかる。

 

復帰、下に潜り込めさえすれば距離はある。斜めはあまり伸びなかったり崖上に本体だけ飛び出してしまったり、阻止にきた相手にぶつかって届かなくなったりする。

相方救助

復帰阻止空下、NB

下強のベクトル優秀、2F、移動回避での崖捕まり、

 

シーク(仮)

空前や横強で浮かせながら運ぶ。少しダメージがたまったら空前じゃなくて空Nにする。

 

下空前掴み

前投げ釣魚

中〜高%は下投げ 内ベクに空上など

ハリウえすま

針長

上強釣魚

くうN釣魚

下強空上落とし

下強2段ジャンプ空上

撃墜たく、上B

 

崖 上強 横B

B→掴み

崖上がりの針

 

釣魚シフト当てた後

 

釣魚は空中で一回まで、攻撃をくらっても復活しない。釣魚がない時に釣魚で復帰しようとすると横B暴発して死ぬので注意

 

ゼルダ(仮)

フロントファントムはクソむずいので諦める。

ファントム設置間に合わなそうならうつ

設置できた後、

①つかみを狙う

②ジャンプ読み空上

+裏択、上B突撃

+反射読みのNB

 

ガーキャン最強、上B、イナズマ

序盤、下投げN。ベク変に対応してイナズマキックが最良だがむずいので妥協

 

上強N

下強から空前?要検証

 

下投げバック大ジャンプ前斜め上B

下投げ空上

 

 

置き横スマ、多段で優秀、崖がり、引き横スマも、うち回避に。

高く飛ばされたらファントム設置、設置中に結構下がるので高度が必要

復帰時崖上への空上

 

ドクマリ(仮)

 

カプセル上B

カプセル空上(怪しい時の妥協)

下投げ空上

下投げB

下強前ジャンプB

 

覚えておきたいこと

2fDA→空上追撃

 

空中攻撃の硬直差が優秀

 

透かし下B、ガードもれる

 

Bはマリオと違いふわっと浮かない。復帰のタイミングずらしに使えない、崖外で反射しても落ちる。

 

復帰、斜め上からカプセルと帰るのが理想

距離が足りない時は下B(連打)、過去作と違いジャンプと併用すると距離が逆に減るので注意。

 

ピチュー(仮)

低%、下強、上強、掴み

50〜空N→ダウン連

100〜空中NB→ダウン連

上投げ雷、オンライン最強行動。

空後最強。ガードされてもよし、寿命に。

 

覚えておきたいこと

 

ファルコ()

上強を擦ろう。ガードされたらもう一度上強!

上強当たらなくて困ったらNBで攻めさせるか、ビジョンで差し返そう。

空中からの差し込みは空Nが掴みや上強に繋がってつよい。めくりながら当てたり透かし行動を混ぜれるとなおよし。

 

空前落としができると上強に繋げられるので一気に楽しく、勝ちやすくなるけど難しいし、キャラと状況によっては相当シビアだったりそもそも入らなかったりするのでできなくても全然OK

 

撃墜は上強空後。

上スマは前後には狭いけどフレーム、撃墜力共にかなり優秀!

下強や崖際の空前で寿命撃墜もあります。

復帰阻止はかなりつよいですが外すと高確率で、低%だろうと死ぬのでしっかりと見極めて。

 

リフレクターの反射の発生は最速、唯一の1F

 

小ジャンプ+最速横Bで低空ビジョンなるものがうてます。

操作が難しくて発生が若干遅いものの、たまにめくれるのと、後隙が少ないので反撃取られにくい上に空後が確定します。

 

ルキナ、ヤンリン、ガノンミュウツー、ロイクロム予定地

 

ゲッチ()

コンボ

0%、下投げJN、ジャンプ空N→B

 

低%、下り空N→N×n

 

低%、上B→N

中%、上B→空上

 

1、上B、空N、下投げオイルパニック。始動が多いのでなるべく確定を狙いたい。ある程度威力がある弾を吸収すればガードブレイクできるのでそれも狙っていい。

 

ロマンを求めるそこの貴方、低%で下投げ、下り空N最終段、上強、からジャッジ9確定します笑

 

狙いたい技、覚えておきたいこと

低%、下り空N。小ジャンプ上りでうった空Nでも、タイミングよく下入力or連打で急降下を出してコンボに繋げられる。

 

低%、下投げN

 

高%、下スマ、上スマ。スマッシュの後にはスマッシュを入れ込む!

 

Bは最速組の3F

空中技を振るかスティック下入力で解除できる。

 

弱つよい。弱1ガードされたら掴み。

 

差し合い困ったら2連ジャンプ空前(最速2段ジャンプじゃなくていい)→降りながらもう一度空前のムーブが便利。

 

NB超強い。シェフはB連打でどんどん発射。前後にシフトできる。当たったところや崖上がりのタイミングでシェフ解除滑り横強で撃墜も狙える。

 

復帰阻止つよい。崖上からシェフ落とし、下から復帰に空下阻止、横から復帰に空後&B阻止。

 

今日勝てる〇〇の使い方(for)

おまかせで出た時とかVIP行くまでの使い方。

%はほかほかなしでマリオを想定してざっくりと

載ってるコンボは基本的には確定(またはカウンター回らなくても回避間に合わない)してます。難しさは主観でどれだけ簡単に勝てるか。

 

むらびと(未完成、仮)

基本の立ち回り

はにわを主体とした読み合いを仕掛けるのが強い。

はにわ生成から一緒に攻めていき、ジャンプで逃げる相手にジャンプ読み空前、ガードで凌ごうとする相手にダッシュつかみをする。

 

コンボ

低%〜中%下投げ空前×N

うまいこと高度調整をすると空前で運べる。0%なら下投げ小ジャン空前ジャンプ空前急降下空前まで入る。

 

中%、空Nカス当て着地→DA

 

高%、空下(1カブ以外)→空上or上スマ。撃墜できる。

 

主力技

空後。強い。

 

 

覚えておきたいこと

吹っ飛び緩和は回避やジャンプよりも横Bが優秀。大きく吹っ飛ばされたら(すぐに消えて再度使えるようになるため外向きに)はにわ生成

 

撃墜帯になったら斧が欲しいので、暇があったら木を植える

 

崖狩りで、その場、ジャンプに置く上強撃墜強い。

 

崖離しジャンプ空前や、崖離しジャンプはにわ生成内移動回避での崖上がりが強い。

特に自分がホカってる時は0%の相手に空前根本を当てるとダウンさせることができるので、撃墜後崖に逃げて、崖離し空前上スマ空上の高火力ダウン連コンボを狙うのがおすすめ。

 

ロックマン(未完成、仮)

やつは昇龍四天王の中でも最弱

 

コンボ

低%、下投げ空前or空後

低%、メタブレアイテム投げつかみ

中〜高%、メタブレ空後

高%、密着メタブレアイテム投げダッシュ上強。ガーキャン撃墜として優秀

 

 

豆について

豆を使いこなすのはむずいので諦めて捨ててもいい。

使いこなせれば相手キャラにもよるが相当強い。

(弱、横強、空N)は連続で3発まで出せる。歩行、ジャンプしながら出すこともできる。

豆は空中での密着でのみ吹っ飛ばしがある。普通にちまちまペチペチとダメージ溜めてもいいが、豆撃って歩きながら近づいて3段目と同時にジャンプすると吹っ飛ばして有利展開を作れる。ジャンプのタイミングがかなりシビア。早めのイメージでやると上手く行きやすい。

 

 

覚えておきたいこと

NB8方向打ち分け可能、下方向に打つと地面に刺さってアイテム化できる。直接当てるメタブレは方向の内ち分けができるほかダメージが高く、アイテム化メタブレは発生が早くコンボが繋がる。

 

Bは空中から地上の相手に、透かし行動のイメージで振ると当たりやすい。ジャスガやガーキャン行動を狙ってガードを解除した相手に当たりやすく、密着でガードさせればそこまで不利じゃない読み合いができる。

 

Bの後にもジャンプや回避など自由に動ける。先に上Bで距離を稼いでからジャンプや回避を使って帰ると強い。

 

撃墜後、復帰台から戻ってくる相手に横Bをつけて崖に逃げるのがとても強い。

 

横からの復帰に空下阻止が超強い。

空後での復帰阻止も超強い。

 

崖狩りは横スマをためるのが簡単で強い。崖端で後ろを向いてメタブレZ落としや、空後、回避狩りに強い下スマなどを絡めて普通の崖狩りしてもいい。

 

フィットレ(未完成、仮)

腹式で成り立ってるキャラ。使いこなすと超火力キャラらしいがフィットレ使いは絶滅危惧種

 

狙いたい技

N着地

撃墜帯、とりあえず腹式から撃墜を狙う、腹式太陽礼拝、腹式横強、腹式DA、腹式弱横強、腹式空前、腹式横スマなど

 

コンボ

低%、空N→即横B(→空後)(入ったり入らなかったり怪しいコンボ)

中%、空N→空上(腹式なら早期撃墜も狙えたりする)

%、前投げ空前空前空前(腹式の有無やキャラによって結構入らない)

 

覚えておきたいこと

Bのヘディングを直接当てるとメテオになる。

 

Bは連打で距離が伸びる。

 

B輪っかが重なる瞬間にもう一度Bで発動。連続で使おうとすると発動にとても時間がかかる。

大きく吹っ飛ばされたら復帰の前に腹式ためると強い。

 

BB追加入力で即座にうつと並行に、遅らせて打つと低い落ちる角度でうつ。

 

①崖離し即横B(ジャンプせず自動的に捕まり直し)

②崖離しジャンプ横B(攻撃しながらステージに上がる)

③回避上がり横強(回避上がりが長いのでめくれる)

が崖上がりの択として強い。

 

ロゼチコ(未完成、仮)

使いこなして本来の力を発揮するには、チコとロゼッタの行動の切り離しが必須。(主にアタキャンを使う)

当然むずいし普通に使っても最低限のパワーはあるので出来なくてOK

 

狙いたい技

差し合いでは横Bが結構使える。意外とリーチ長くてダメージある。

 

撃墜、上スマ。

 

コンボ

0%、前投げダッシュ→DA

10%〜中%、上投げ空上

 

N→なんでも。低%はスマッシュが繋がったり、高%は空上で撃墜したり。

 

覚えておきたいこと

Bは真上入力すると斜め前に上昇する。上昇距離を伸ばしたい時や真上に帰りたいときは後ろシフト(反転上Bにならないように)

 

ロゼッタ本体の攻撃はダメージが高く、チコの攻撃は吹っ飛ばしが高い。

 

崖狩りは溜めなしNBでチコを切り離して、その場の位置にチコ、回避の位置にロゼッタが位置取ると強い。

 

チコで攻撃したいときはリーチ、ダメージのある横Bが優秀

 

NBでチコを呼び寄せる場合、相手の近くをチコが通る時攻撃する。空下おすすめ

 

リトルマック(未完成、仮)

 

狙いたい技

全%、下強。超強いコンボ始動。ガードさせていい。

 

全%、滑り横強。最強。

 

全%、横スマ、上スマ。マックの通常攻撃。

 

 

コンボ

低%、下強横強

(結構入るので下強横スマ下シフトでもOK)

 

中%~高%、下強最速横B

 

中%~高%、上強B。表当てだと確らないこともあるらしい。

 

中%、下強→KO。確定帯が割とシビアなので下強したあと様子見して回避先にKOも強い。

 

 

覚えておきたいこと

KOは溜まってから数秒経過以降に倒れ吹っ飛びをすると解除される

 

横スマ下シフトはダメージ、ガード削りがえぐい。下強横スマ下シフトでガード割れる。撃墜以外は基本下シフト。

 

B1F無敵がある。コンボの割り込みに。

 

BB追加入力で早く出せる。対空やコンボで。

 

下強で台にのせて自分も台上へ、ダウン展開に上強B撃墜が強い。

 

崖の2Fを下スマで狩るのが強い。アーマーがあるのでルキナみたいな攻撃判定が出るキャラにも狙っていい。

 

崖狩り、無敵切れには下強横B

 

着地、復帰はNBアーマー、カウンターで読み合いを仕掛ける。

着地狩りでカウンターを狩ろうとして様子見する相手には透かし着地横スマとかいうふざけた択が通る。

 

ゲッコウガ(未完成、仮)

ガーキャンが弱めなのもあり基本的にガードからではなくステップから反撃するちょっと特殊なキャラ。いかにDAを通すかが鍵。コンボルートはシンプルな割には早く正確な操作が要求される。難しさ:★★⭐︎⭐︎

 

 

 

基本の立ち回り

・水手裏剣で動かす

・引きステからDAで差し返す

・空中攻撃で差し込む

 

 

狙いたい技、コンボ

全%、DA。超優秀なコンボ始動技。差し込みにも差し返しにも、ダメージ稼ぎから撃墜展開まで。

 

0%、空前 or 空後→DA(→上スマ)

低%、DA→ダッシュ上スマ。当てたあとは空上で追撃or引きステップで暴れを狩る。

 

7080%、下強上スマで撃墜できるように水手裏剣で%調整。

 

85%〜、下強上スマ

85%〜、空N持続上スマ(下強からよりも長めにダッシュを入れる)

 

その他コンボ(*はおそらく非確定)

*0%、下投げ→DA

 

*0%、空N→下強→DA→上スマ

 

空下持続空前or空後

 

全%、最大NB→空前

 

全%、上強空上 or 空後

 

中%、DA→空後

 

中%、下強空後

 

*中%、下投げ空後

 

*100%〜、下強空前(回避されても追える)

 

*100%〜、DA→空前

 

 

覚えておきたいこと

 

カウンターの威力は固定でスティック入力で方向を選べる。

カウンターは上下が一番ダメージが高い。

復帰阻止でのカウンター強力。基本的に外下選択。下方向で一応メテオになるが崖より低い位置だと自分も死ぬ道連れになってしまう。(相手が先に撃墜する)

飛び道具へのカウンターは相手との距離が近いと相手を止められて相手の場所に攻撃する。

 

横からの復帰の時の影うちはバレるときっちり狩られる。距離はほぼ伸びないので相手が油断した頃に稀に使うといい。

 

投げについて

基本的には下投げ、高%崖際では前後投げ、一応上投げ寿命撃墜あり。

パルテナ(未完成、仮)

 

狙いたい技

序盤、空Nコンボ。

キャラによってはベク変で比較的だけど下投げ空Nも。

 

高%、空後。無敵付きのクラウド亜種。

 

高%(130~ぐらい?)

N着地上強。お手軽撃墜コンボ。

 

コンボ

低%、空N→N→…崖端で〆の空上or空前

技の出始めは前進しながらうって、相手に当てたら後ろ入力で慣性を消すのが長く繋げるコツ

 

低%、空前→DA & 空後→DA

 

中%、下投げ空前(出来たら空後)

 

覚えておきたいこと

空上の着地狩りがえっぐい。

 

崖の2F狩りの下強空後がとにかく強い。

復帰阻止の空Nも強い。

 

 

パックマン(未完成、仮)

基本行動

消火栓を置いたり飛ばしたりして時間を稼ぎつつ、フルーツターゲットをためたい。やってることまんまスティーブ?

 

狙いたい技

低%、ギャラボスことボスギャラクシアン(NB後ろから3番目、くるっとまわるやつ)

当てたら適当に空前、空N、空後でコンボすれば超高火力。

 

中%~高%、横スマ。超優秀。

 

70%ぐらい~、ベル(NB後ろから2番目、痺れるやつ)

アイテム化すれば発生超早く、ガードからの反撃にも使える。

崖狩りで使うのがとても強い。

 

コンボ

0%、上投げN

%、上投げ空上

 

低%、空下空前空前

 

%DA→ダッシュ空前空前空前(うまくいくと空前3回つながる)

 

%、小ジャン空前空前ダッシュつかみ

 

覚えておきたいこと

1度ためを中断したフルーツターゲットはB長押しでため再開できる。(単押しだと即投げる)

 

アイテム化したフルーツターゲットもNB長押しでまたためなおせる。

 

空前のベクトルはなかなかに低い、ダウン連(弱弱横スマ)が結構狙える。

 

NBのフルーツターゲットは自分も相手もキャッチしてアイテム化可能。アイテムのフルーツターゲットは自分も相手もキャッチ不可。

 

消火栓横スマ飛ばし

横スマは一撃で消火栓を飛ばせる。相手との間に消火栓を挟んだ読み合いでは横スマが超強い。横スマで消火栓ごと殴れば大ダメージを狙える。リーチが優れているので相手が消火栓を飛ばした後隙(+消火栓のヒットストップ)に被せるように横スマで殴れるのも強い。

 

消火栓のHP削り

消火栓に乗っている状態から降りながら空後をすると消火栓のHPを極限まで削れる。基本そのあとは横強で飛ばすが弱1や上スマの初段などなんでも飛ぶ状態になる。

 

最速消火栓飛ばし

小ジャンプディレイ下B(小ジャンプの頂点あたりで)→N出しながら消火栓着地降りながら空後で最速で消火栓を飛ばせる。

 

鍵は一撃で消火栓を飛ばせる。チャージショットのような狙い方より消火栓とセットで使う方が強い。

 

ルフレ(未完成、仮)

基本の立ち回り

サンダーとエルサンダーで地上の接近を咎めつつ、ジャンプで近づいてくる相手にジャンプ読み空前で大火力をとったり、外に出して撃墜に繋げる。

 

コンボ

密着サンダー→DA

 

0%、下投げ上強

10%〜、下投げN

 

低%、サンダーソード時、登り空前ジャンプ空前N

 

低%、サンダーソード時、下り空上上スマや空上

 

B→横スマ。崖際でうまい具合にギガファイアー当たった時のワンチャン早期撃墜。

B→空後。崖際でギガファイアー当たった時の安定択。

B→上スマ。崖以外でギガファイアー当てた時の比較的安定な撃墜択

 

覚えておきたいこと

ギガファイヤーによる崖狩りが早期撃墜が狙えて非常に強力。ギガファイヤーでジャンプ、その場、攻撃、捕まりっぱなしを狩って、回避上がりは見てから弱三段でカバーする。

一歩前に進んで下スマも強い。範囲が広くて回避上がりまで狩れるうえに、持続が長くて当てやすい。

 

使い終わった魔導書、サンダーソードは優秀な投擲アイテム。切れるタイミングを把握してれば魔法を撃った直後にバックジャンプ+つかみで即キャッチできてかっこいい。

 

ギガサンダーはガードさせれば距離によってはつかみが確定する。余裕があったらためて、弾速が遅く遠距離ではジャンプで避けられるので中距離で使うと強い。

 

3は撃墜力が非常に高く横に飛ばす。百烈弱は上に飛ばす。

 

シュルク(未完成、仮)

外に出して撃の復帰阻止や崖狩りで早期撃墜を狙う。

 

狙いたい技

全%、下り空前&空N先端

低%、斬空N→下投げ横強。

 

各アーツ解説

ジャンプ力+B上昇大幅アップ、空中機動力アップ、被ダメアップ

防御力が下がる上に制御が難しいので復帰用でOK

 

吹っ飛ばし大幅アップ、与ダメ大幅ダウン、被吹っ飛びアップ

ダメージがゴミになるので撃墜できない時はマイナス効果しかない。自分が撃墜されるリスクも上がるので基本的に有利展開や自分は撃墜しない%の時に使う。相手も当然守りを固めるので撃横スマで超早期撃墜を狙うのは弱い。

 

与ダメ大幅アップ、吹っ飛ばし大幅ダウン、被ダメアップ。序盤の火力稼ぎに。相手が低%の時に。相手が低%でも不利展開では控える。

 

防御力大幅アップ、攻撃力&機動力大幅ダウン

コンボの割り込み、着地、不利展開、自分が高%の時などに。与えるダメージがゴミになるので、安全に有利展開を作ったら解除か撃に変える。

 

移動速度大幅アップ、ジャンプ力ダウン、攻撃力ダウン

ダメージが低過ぎてコンボで崖外まで運べない限り弱い。使いこなすのがむずいので使わないでもいい。

 

ぱじゅに、犬予定地

リュウ

鉢巻の上まで眉毛が生えてる男。拳で語り合おうとか言っておきながら弾キャラだし足技のが強い。格ゲーキャラの中ではコマンドを使わないでも戦える部類。難しさ:★★★★

 

仕様

必殺技、強攻撃、弱がボタンをおす長さで弱と強に分かれる。

 

横強()と弱()は相手との距離によって出る技が変わる。

 

空中攻撃、強攻撃(強横強以外)、弱(遠強以外)、下スマは、相手に当たった時とシールドされた時に必殺技で後隙をキャンセルできる

 

 

コマンド(右向き時)

昇竜→↓↘︎

強波動↘︎→

灼熱↙︎↘︎→

竜巻↙︎

 

立ち回りでの灼熱と、小足中足からの竜巻はコマンドで出せることが必須。立ち回りの灼熱は難しければジャンプから仕込むと簡単。コマンド昇竜はできるとコンボから早期撃墜が狙えるようになるができなくても問題ない。

 

狙いたい技

全% 波動&灼熱。立ち回りの要

全% 空N持続。立ち回りの要その2。主に大Jから急降下で狙う

全% 小足。使いやすく安定して火力が出る。

全% 肘。リーチは短いが対空性能が高く、小足よりリターンが高いことが多い。リュウを使いこなしたいなら大事な技だが、余裕がなければ捨てたほうがいいかも。

 

中%〜高% 横スマ。高性能。崖や着地がりで一点読み通したい。

 

高% 強竜(コマンドで125%、横B140%撃墜)。祈りながらパナしまくる。

110%〜 ガーキャン昇竜

 

コンボ

0% 下投げ近強弱昇竜(姿勢のいいキャラや外ベクされたときに確定の近強が非確定の遠強になることが多いが大体当たってくれる)

 

080%、空N持続小足。ガードされても固められるので小足は入れ込んでいい。

80〜120%、 空N持続→ステップ小足→昇竜。コマンド昇竜ができれば80%から、上Bでも100%から撃墜する強力なコンボ。Lステでステップの前入力を入れたまま小足をCステを弾いて出すのがコツ。Cステ入力が早すぎると小足が出ず、遅すぎるとダッシュになってDAが出る。

120%〜、 空N持続→DA 

 

全%(主に低〜中%)

小足(下強、弱)→中足(下強、強)→灼熱(難しければ灼熱は強波動でOK)

メインの火力稼ぎコンボ。

 

全%(主に中〜高%)

小足中足竜巻

メイン撃墜コンボ。高%ではこっち

 

高%密着、小足小足昇竜

 

040% 肘下スマ灼熱(波動)40%入るつよつよコンボ

 

高% 肘近弱、近弱昇竜。コマンド昇竜なら80%ぐらいの小足から撃墜できない%でも撃墜できる。肘から以外でも、咄嗟に弱当てた時に上Bで良いので昇竜に繋げられるといい。

 

弱灼熱空後。空中で出すと猶予が増えて確定させやすい。崖狩りでも使える。背が高いキャラなら空後漏れるのでガードに対しても強い。

 

覚えておきたいこと

空中での弱灼熱が強い。前述の空後の他小足でガード固めに行っても強い。

 

崖狩りでは灼熱の他、回避とその場両方を狩れる小足や、ジャンプ上がりを狩りやすくリターンが高い肘、色々狩れてその場上がりガードを通されてもそのまま固めに移行できる空N、下り空後、ジャンプ読み空後なども強い。

 

肘や小足ガードさせた後に強横強でシールドブレイク。

 

竜巻は足に無敵があるので飛び道具に打ち勝てることが多い。

 

ダッシュからコマンド竜巻うつと逆に出るので注意!ダッシュから使いたい時は横Bで。

 

崖離しジャンプ灼熱上がりが強い。ただジャンプ消費してるのでハイリスク。

 

下スマ当てた後はとりあえず波動(灼熱)でキャンセルする。低%だと確定コンボ。撃ち得。

 

空中で竜巻とジャンプを同時に使うと上昇しながら竜巻ができる。復帰で上手く使いたい。

 

波動(灼熱)は空中で撃つと一回まで浮くことができる。タイミングずらしたり復帰阻止を止めたり。

 

セビ(B)はスティックを横に2連続で倒すと倒した方向に移動しながらキャンセルできる。シールドやジャンプではキャンセルできないので要注意!相手に当てた後にもキャンセルして後隙を消さないとコンボできないので注意!

 

セビは1F発生で攻撃を一発まで半分のダメージでアーマーで耐えられる。強すぎる攻撃は耐えられないが空中攻撃なら大体問題ない。多段技は耐えられないので相手によっては使うのを控える。

 

コマンドが暴発するので空中攻撃はできるだけCステで。特に急降下空後はコマンド竜巻になって自滅するので注意。

 

ケン、クラウド予定地

カムイ 

パッと見剣士キャラだけど使い勝手が他の剣キャラと違うちょっと変わった性能のキャラ。コンボと着地狩り、展開継続で火力を取る。

難しさ:★★★☆

 

狙いたい技

090%ぐらい、空N、空前。コンボ始動技。

 

20%〜110% 下強。コンボ始動。

 

全%横B。強い。ガードされても読み合いできる

 

150%ぐらい。上投げバ。強い。

 

コンボ

 

空前&空N始動

0%

上強

35あたりから

大ジャンプ空前ジャンプ空上

60あたりから 

反転空後

 

N裏あて

015

横強

20%〜

空後(崖側の空N空後は70ぐらいから撃墜するので積極的に狙う)

 

下強始動

低%〜中% 上強

中%〜高% 空上(110ぐらいで狭いけど確定撃墜帯もある。)

 

低%〜中%は空上裏あて空後とかも繋がる。

 

覚えておきたいこと

 

Bについて

最速で出すと横強と同じ発生。最速で出すときは横B→Aボタンが早い。(ほぼ同時押し)

高威力、高リーチの先端を狙うときはちょっとディレイかける。

 

NBの仕様

NBは球噛みつきの2段階ありそれぞれためる長さを調整できる。

最初にBを押すと球をためはじめる。Bを離すと球を撃つ。

再度Bを押すと噛みつきを溜め始め、離すと噛み付く。

(球をためているときにBを離さないでいると自動でたまが発射され噛みつきを溜め始める。)

 

崖狩り

崖の2Fを狙って横Bを崖に差したあと派生キックでの崖狩りが強い。

別の択としてその場の位置で横スマホールドをおくのも強力だけど回避上がりを通されるとでかいお仕置きもらうし普通に見てから攻撃上がりされるのでハイリスク。

崖無敵切れた相手には最速横B。崖捕まりには先端が当たるから強い。

 

復帰阻止の空後が強い。どんどん行っていい。

 

復帰の上Bは斜め前にとぶ。最も上昇する真上への復帰は上Bのあと後ろ入力

 

ベヨネッタ

難しいキャラ代表。復帰もむずい、コンボもむずい、おまけにバ難。使いこなせなかった時のキャラパワーの低さが酷い。

難しさ:★★★★

 

仕様

技の仕様について

ほぼ全ての技がボタン長押しで銃を打ち続ける攻撃に派生する。基本的には使わないのでコンボの時などに長押ししすぎないよう注意。

 

Bの仕様について

地上ではB押しっぱなしで蹴り上げに派生する。

空中では相手にガードされずにヒットすると一定時間もう一度だけ横Bが使えるようになる。また、空中で横B直後に下入力するか、下入力をしたあとに横Bを出すと斜め下に向かってうつことができる。おすすめは波動コマンド(右向き時↘︎→+B)

 

Bの仕様について

Bを使った後にジャンプを使うともう一度上Bを使えるようになる。また空中ジャンプした後3f以内に上Bを使うとジャンプ回数が1回だけ増える。(ジャンプキャンセル)これを使うと空中ジャンプB→ジャンプB→Bなどの長距離復帰ができる。

 

狙いたい技 

低〜中% 横B、下強。ただし地上横Bはガードされるとめちゃくちゃ痛いのでパナしすぎない。

高% 横スマ

高% 上強空後撃墜。一応50110%ぐらいまで全部大ジャンプで繋がる

高% ウィッチタイム

高% 弱バースト。130%ぐらいで撃墜が狙える。確定反撃とか着地狩りに使おうとすると発生がかなり遅くて使いづらい。相手が突っ込んできそうなところで弱2までを置いておくのがおすすめ。そこまでリスクない

 

お手軽コンボ

0〜中%、地上横B→ジャンプ上B→B()→B(後ろ)→空上

0〜中%、ガーキャン上B→ B()→B(後ろ)→空上

0〜中%、下強空前(3段目で急降下)→B()→B(後ろ)→空上

空上締めは回避F遅かったりある程度%溜まると空後でも繋がるようになる。

 

ジャンプキャンセルを使った基本即死コンボ

 

2040%、地上横B→大JN→B→ジャンプキャンセル上B→B→ジャンプキャンセル上B→空前

20 40% 下強空前(3段目で急降下)→B→ジャンプキャンセル上B→B→ジャンプキャンセル上B→空前

 

 

%はマリオで検証したものだが、キャラによってもっと広い%帯で繋がる。

 

覚えておきたいこと

ガードに対して地上横Bをうたないように注意。横Bの一番の狙い所は着地狩り

 

低%で掴んだら下投げや上投げをして回避読み横Bを狙うといい。バレてると通らないが他にコンボとかないしVIP前後ならめちゃくちゃ通る。

 

復帰の時ジャンプを先に使うと帰れなくなるため、必ず上Bから出す。(安定するならジャンプキャンセル上B

 

崖(壁)に横Bでぶつかると上昇するので復帰距離が稼げる。

 

空中で上Bと横Bを使えば使うほど着地隙が長くなる仕様になっている。着地隙が伸びすぎた場合、

①相手から離れて着地する

②ウィッチタイム着地

③崖に逃げる

の3択で着地隙を狩られないようにすることが大事

 

ジャンプ上がり横Bが超強い

 

勝つためには復帰阻止でぶっ壊すのが大事

内側復帰に対して空上派生持続で崖メテオを狙うのが強い。受け身むずすぎる。

外からの復帰に対してはルートに上Bを置くのが強い。上Bの後はコンボしないでも十分阻止になる。

 

上Bは出だしに前方にだけ巻き込み判定が出るためガーキャンやコンボで相手の位置に応じてしっかりと反転して打つ必要がある。

 

地上横B、下強、ガーキャン上B、以外から火力を取るのが難しい。それがわかっている相手はガードで固まってくるのでそれを崩すためにダッシュ掴みを通す必要がある。

 

ウィッチタイムの仕様について。相手の%が高いほど止まる時間が長い。そして連続で使うほど、成功か失敗かに関わらず止まる時間が一気に減る。なので一度使ったらしばらくは封印する。特に対飛び道具とかで連発しないように。

 

横スマはシフト可能。崖捕まり姿勢がいいキャラ以外は下シフトで当たる。

今日勝てる〇〇の使い方(SP)

おまかせで出た時とかの使い方。

%はほかほかなしでマリオを想定してざっくりと

 

 

インクリング、リドリー、シモリヒ予定地

 

キンクル

スマブラ界のマスコット。無防備な復帰には哀愁が漂う。球持ちで重量級と誰でも使いやすい性能をしている。復帰の脆さはあるがしっかり強みがある。

 

立ち回り

基本は横B待ちで展開を作る。横Bのあとは即NB→B→…のサイクルが強い

 

狙いたい技

全%、掴み

撃墜帯、DA、空後

 

コンボ

0%、前投げ→DA

 

低% 空N→

低% 空前→DA

 

中%~高%、空N持続当て→DA(撃墜も狙える)

 

高%、 空下上スマ(台上から台下の相手にも狙える)

さらに高%、 空下空上

 

中%戻り王冠上スマ

高%戻り王冠空上

 

覚えておきたいこと

投げについて。

0%、前投げ→DA

低%、上投げ

中%~高%、下投げ

確定撃墜帯、後ろ(崖際100%ほど)、上投げ(台無し150%ほど)

 

下投げで埋めた後は

上強→DA→横スマ の順に威力が高く発生が遅くなる。

80100%ぐらいでは、レバガチャで抜けたときだけ当たって撃墜する上スマがオススメ

 

着地はとりあえず空N

 

戻り王冠はなるべく飛び越えない。落ちてる王冠はダッシュガードや空Nで拾いモーションを出さないようにする。

 

崖離しジャンプ横B上がりが超強い。アーマーでだいたいごり押せる。

 

お腹アーマーは36%以上ダメージがたまるとシールドブレイクする。アーマーのダメージは時間経過で徐々に回復。アーマー減ってる時はアーマー技出さないように。

 

崖狩り

・終点

その場上がりの位置で上り空N→急降下を連続で

 

・戦場、小戦場

①台上(崖寄り)NB長押し(ジャンプ上がりをケア)→

②その場上がり、攻撃上がりが見えたらNBしたまま台降りて吸う

③回避上がりを読めた時は下がりながら台を降りる

 (台から降りた時に相手が入ってこなかったらもう一度台上でNBをする)

④台上で待っている時、相手が上がってこないで無敵が切れる時、NB解除台をダッシュで降りて崖捕まりに空下メテオ

 

しずえ(仮)

同じ行動(はにわ待ち)を押し付け続ける感じで勝ちをパターン化しやすいキャラ。村人よりも密着の火力が高い。

 

狙いたいわざ

はにわを中心に立ち回りを組み立てる。

基本、常に相手との間にはにわを埋めて待って、相手に攻めさせる。待ってる間はパチンコや釣竿。

 

釣竿の上投げがめちゃくちゃ飛ぶ。擦っていい1番通しやすい撃墜。台上からだと潜り込まれるリスクはあるもののかなりの撃墜力。

 

低%では下投げ、釣竿などの火力の出るコンボ始動を狙いたい。

 

コンボ

下投げ→SJ空前

 

釣竿下投げJ空前

 

上強×N→空上

 

×N→

低%なら横強

中%なら下スマや反転上強

相当高%なら上スマ

 

はにわ→2段ジャンプ空上

 

覚えておきたいこと

釣竿は出した時と引っ込める時に相手をキャッチできる。掴み属性に見えるけどガード可。引っ込め方は一度B入力。ワイヤー復帰ミスった時に自滅しないように。

 

釣竿は弾き入力で出したとき、高い位置から出した時に遠くまでとぶ。基本小ジャンプ弾き入力で。

 

釣竿の投げ方向はかなり早めに方向入力しておかないと前投げになってしまう。

 

復帰阻止、崖上からの釣竿が強い。

 

BB連打で上昇。一度下降を始めてしまうと上昇し直すのが難しいので速度を殺しすぎないよう注意。

 

ガオガエン

ぶっ壊しキャラ。結局リベンジとかでぶっ壊さないと復帰阻止されて負けるから、勝つためにはスマブラ力だけじゃなくてガオガエンの立ち回りを理解する必要がある。難しさ:★★☆☆

 

狙いたい技

全%、 リベンジ。相手の攻撃が読めたら積極的に使う。着地もとりあえずリベンジ。飛び道具もリベンジ。でもバレて狩られると痛い

 

全%、小ジャンプ下り空前。後隙少なくて判定固くてデカイ。当てるんじゃなくて先端を押し付けるのが強い。

 

全%、空上。 着地狩り、展開継続でかなり火力をとれる。台ステではさらに強力。

 

低% 下投げ空上

 

中%以降、 横B。強いけど読まれないようにここぞという時に使う。リベンジ後や相手のラインがない時が特にチャンス

 

高%、上スマ撃墜

コンボ

低% 下強→NB

中% 下強空中攻撃

高% 下強大ジャンプNB or 空前。NBの方が強いがちょっとむずい上にリスク高い。

 

040%で下投げ→微ダッシュB道連れが確定する。相手が必ず先に死ぬ。いい位置でうつと自分だけ帰れたりもする。

 

覚えておきたいこと

復帰は低いところまで降りてから横B→ジャンプbで帰ると狩られにくい。横から帰ろうとすると復帰阻止されるので飛ばされても距離稼ごうとすぐに横bしないように。高く飛ばされた時は先に上Bで距離稼いでジャンプと回避で帰るのも重要な択の一つ

 

崖狩りは、空前先端を下りで置くか、上り空N→急降下を置く。早期撃墜が狙える中%では横Bパナすのもよし

 

密着はNBで暴れる。むしろ後隙は全部NB擦って誤魔化す。パナしてガードされても前進して押し付ければガード割れるか漏れるし意外とリスク少ない。

 

相手のサイズで横Bのタイミングが若干変わる。ガオガエンに触れる瞬間だからでかいやつはちょっと早めにB

 

スマ知識ノート(オマケ)

対戦に必要なスマ知識

一応自信ないのは調べたけど間違ってるところあったら教えてください。初心者向けのものから載せてるけど初心者じゃなくても知らないものもあるかも

重要度★★★(必須知識:初心者)

・ベク変(ベクトル変更)のやり方

低〜中%ではコンボ拒否のために掴まれた時などは基本的に外にベク変を入れる。

吹っ飛ばされた時の撃墜拒否のベク変は基本的に、外に撃墜しそうだったら内、上に撃墜しそうだったら外下、真上に吹っ飛んだら外に入れる。

 

2度目以降の崖捕まりには無敵がない。

崖捕まり状態から崖を奪われたり、崖離しをしてもう一度崖に捕まると、無敵がつかなくなる。相手が崖捕まりに当たる技を狙ってくるため、ルートやタイミングを変えたり直接崖上にいくなどの工夫が必要。

 

・吹っ飛び緩和の移動回避とジャンプ(後でかく予定)
・ガード解除とガーキャン、ジャスガ

シールド解除には本来一定の解除フレームが必要だがジャンプ(空中攻撃&空中必殺技)、掴み、上B、上スマは解除フレームをキャンセル可能でガードから早く出すことができる(ガーキャン)。ガーキャンで何かをする時の入力はシールドは押しっぱなしでOK。ジャストシールドした時はこの解除フレームがなくなることからスマッシュや強攻撃、必殺技で反撃が取りやすくなる。

 

・連戦と戦闘力

オンラインで同じ人に連勝しても戦闘力が上がりづらいらしい。しかし負けた時はしっかり一敗分戦闘力を持ってかれる。戦闘力を重要視する場合1戦抜けし続けた方がいい。

・めくり

シールドしている相手に前方から攻撃して後ろ側まで通り抜けることをめくりという。後ろ側にはつかみやほとんどのキャラの上スマが当たらないためめくることにより反撃が取られにくくなる。また、めくるか、めくらないかぎりぎりのラインで重なって空中攻撃をしたりDAを打つことで相手の判断ミスを誘発できる。

 

ダッシュ攻撃はcステで出す

ダッシュ攻撃を即座に打ちたい時、ダッシュ直後の移行モーション中に攻撃ボタンを押すとスマッシュ攻撃が出てしまう。しかしCスティックを使うとスマッシュ攻撃や強攻撃は出ずにダッシュ攻撃を出せるので早速でダッシュ攻撃を出したい時はCスティックで。

 

・ダウン連

倒れ吹っ飛び中に受け身を取らないとダウン状態になる。ダウン状態中に弱などの弱い攻撃をくらうと2回までは強制的にもう一度ダウンモーションをとる。これにより、ダウン状態の敵に弱などを当ててもう一度ダウンモーションを取らせることでスマッシュ攻撃などを確定させることができる。ダウン連が強力なファイター相手には受け身を徹底するように気をつける。

 

 

・レバガチャ

掴まれた時、埋められた時など大抵の行動不能時間はレバガチャで短縮できる。レバガチャはボタンとスティック両方の入力に対応しているが、レバガチャは基本的に左スティックだけで入力する(ぐるぐる回す)のが早く、抜けた後の技の暴発もない。

 

・小ジャンプの出し方

ジャンプが発生する前にジャンプボタンを離すか、2つのジャンプボタンを同時に押すと小ジャンプになる。どちらを使ってる人もいるので好みでOK。ちなみに空中攻撃と小ジャンプを同時に入力すると自動で小ジャンプ空中攻撃になる。

 

・各種補正(OP、ほかほか、1on1、小ジャンプ)

OP(ワンパターン相殺):同じ技を相手に(ガードでも)当て続けると技のダメージ、吹っ飛ばし共に徐々に下がっていく。他の技を使うことにより徐々に解除することができる。つかみ打撃にはOPを解除する役割もあるためできるだけつかみ打撃は入れるべき。

ホカホカ補正:自分のダメージが溜まっていると、それに比例して自分の技のダメージはそのままふっとばし力が上がる。 36%150%まで徐々に溜まっていく。

1on1補正:1on1のアイテムが出現しない対戦では受けるダメージが1.2倍になる。ルーペダメージが1.2%なのはこのため。

小ジャンプ補正:小ジャンプから出す空中攻撃は吹っ飛びは変わらずダメージが0.85倍になる。

 

 

・キーコン設定

キーコンフィグの略で試合中のボタン設定のこと。基本的にキーコンは、

・ZかLRにもジャンプを配置

・Cスティックは強攻撃

・弾きジャンプはオフ

だと不便が少なくできることが多い。

キャラや人によっては特殊なキーコンを使うこともある。

 

・デデデの声優

デデデの声優はスマブラの生みの親である桜井政博氏が担当している。

 

重要度★★☆(必須知識:中級者以上)

 

・半月ずらし(ヒットストップずらし)

攻撃をくらった時にスティックを入力した方向に少しだけ自分の位置をずらすことができ、コンボや拘束力のある攻撃から抜けることができる。連続ヒット攻撃ではヒットのたびにずらしが効くので大きくずれやすい。(テリーの弱弱ダンク、ルイージベヨネッタの即死コン、百烈攻撃の弱、クッパのブレスやシモリヒの聖水など)

ずらしはスティック倒しっぱなしでは1回にしかカウントされないため半月ずらしと言われる方法が効果的。やり方は右にずらしたければ↗︎↘︎、上にずらしたければ↗︎↖︎といったようにスティックをぐりぐりする。

 

・その場回避の後隙キャンセル

その場回避の後隙は弱or強攻撃orスマッシュor必殺技でキャンセルが可能。そのためもう一度回避、ガード、つかみ、空中攻撃などの行動よりもキャンセルして攻撃に移った方がいい。

 

・空ダ(慣性反転、空中ダッシュ)&反転NB

空中でほとんどの必殺技を打つとき、左右の空中移動の慣性をそのままの大きさで反転することができる。入力難易度が低いため基本的にはNBで使用される。

空ダのやり方は空中でファイターの向いている方向に必殺技を打つ(NBの場合はLスティックをニュートラルにする)、即座にファイターの背面側にスティックを倒す。

空ダせずに空中で反転NBを打ちたい時はスティックを背面に弾いた直後にニュートラルに戻してNBを打つ。

 

・反転空後①

基本的なダッシュからの反転空後の出し方。ダッシュ中にスティックを反対側に倒したフレームから反転モーションが始まる。この反転モーションが始まった直後に、スティックをニュートラルに戻しジャンプを入力する。その後Cステで空後を出せば反転空後になる。

 

・ジャンプ受け身

受け身+スティック上でジャンプ受け身になる。普通の受け身よりも展開がいいのでできるだけジャンプ受け身すべき。

 

・崖2F

がけ捕まる瞬間は02f(距離によって変化)の崖捕まり移行フレームが発生する。この間は無敵がないため持続の長い技を置いておくと当たる。またこのフレームに技を当てると空中ジャンプが復活しない。

・コンボカウンターの回らないコンボ

カウンターは相手の行動可能フレームが0Fでないと回らない。しかし、空中回避の発生がキャラにより2-4fのためカウンターが回らなくても実質確定してるコンボがよくある。またつかみは確定していてもコンボカウンターが回らない。

 

・トレーニングモードでのワンパターン相殺ON

レーニングモードはOP補正をONにしないと1on1補正、ホカホカ補正、小ジャンプ補正など全ての補正がOFFになっており正確にシュミレーションできない。コンボ練習をする時などは必ずOP補正をONにするように。

・オートずらし

ネスのPKFには7F目から通常のずらしの入力への対応が終わりオートずらし対応に切り替わる。オートずらし対応中は普通に半月ずらししてもほとんど反応せず、スティック倒しっぱなしで最大のずらしができる。理論上は7F目まで半月ずらししてその後倒しっぱなしが一番ずれるが、むずいし反応できないから普通に倒しっぱなしでいい。

 

・受け身不可吹っ飛び(ピンク吹っ飛び)

通常受け身を失敗して壁にぶつかったときは青いギザギザのミルククラウンのようなエフェクトが出る。しかし強すぎる吹っ飛びの時は受け身ができない仕様になっており、受け身不可で壁にぶつかった時はエフェクトが赤くなっている。

 

・急降下するための空中技

倒れ吹っ飛びと呼ばれる強く吹っ飛ばされた状況(クルクル落下する状態)では、急降下することができない、またその状態のまま着地するとダウンになってしまう。そのため、隙の少ない空中攻撃で倒れ吹っ飛びを解除することで瞬時に急降下に移行できる。(吹っ飛ばされた時に相手が遠くにいる場合はジャンプを切らずに空中技で急降下を出して着地する方がいい。)

 

・つかみ拘束中の色

掴まれ状態のキャラは抜ける直前に色が白からオレンジに変わる。低%だとみてから投げても間に合わないが、高%ではオレンジになった瞬間に投げることで最大までつかみ打撃を入れることができる。

 

・確定コンボの台受け身割り込み

確定コンボ中でも台と同じぐらいの高さに吹っ飛ばされた時受け身を取ることができ受け身の無敵で確定コンボに割り込むことができる。コンボ中に台があったらとりあえず移動受け身を入力するといい。

 

・歩きガード

ステップやダッシュよりも歩きからの方が早くガードが出る。弾幕キャラに詰め寄る時などは歩きガードがおすすめ。

 

・崖無敵時間の長さ

ダメージが高いと崖掴まりの無敵が短くなる。また空中にいて、ダメージを受けていない時間が長いほど無敵時間は長くなる。

 

・崖をつかまない下入力

スティック下入力中は崖を掴まらず、下入力を離した瞬間に崖捕まりの受付が再開する。そのため復帰上B中に相手を巻き込んだ場合に下入力で最終段まで当てたり、キャラによっては崖に捕まるタイミングを少し遅らせて崖上に上Bで攻撃できる。

 

・道連れの仕様①(レバガチャ)

掴んで一緒に落ちていくタイプの道連れを使うのは、カズヤ、クッパガノン、格Mii、リドリーの5キャラ。そしてガノンの道連れと他の4キャラの道連れは仕様が大きく異なる。ガノン以外の4キャラの道連れは画面の下端で掴んだ側が撃墜するのと同時に自動でつかみが解除されるので復帰力があるキャラならジャンプ連打していれば必ず帰れる。カズヤ、格miiクッパはそもそもレバガチャが無効。リドリーはレバガチャでも一応抜けられる。

一方でガノンの道連れは画面の下端で解放されないのでジャンプ連打していても撃墜してしまう。代わりにレバガチャによって抜けることができる。ダメージによって多少抜けるまでの時間が変わる。

 

・道連れの仕様②(クッパとカズヤの横移動)

クッパとカズヤの道連れはつかんでから移動することができる。この移動は掴んだ側と掴まれた側両方が操作できるが、両者が反対の方向にスティックを入れた場合蓄積ダメージが低い方が大きく動かせる。ダメージが同じだとその場から動かず、大きなダメージ差があるとダメージが高い方の操作はほぼ効かず大きく移動する。両者が同じ方向にスティックを倒していた場合移動距離が増えることはない。

・急降下その場回避

着地狩りに対する強い択として急降下その場回避がある。吹っ飛ばされた後にジャンプや空中攻撃で体勢を立て直し急降下した後にその場回避をして着地する。落下速度が速いため長い距離を無敵で移動でき、着地隙も少ない。

 

・シールドブレイク、ふらふら状態

シールドブレイクするとふらふら状態になる。この状態はレバガチャにより短縮することができ、眠りや掴まれなどの他の拘束状態の逆でダメージが低いほど拘束時間が長くなる。低%〜中%でシールドブレイクした場合は相手を崖端まで押すと展開が良く、撃墜しやすくなる。(ちなみに崖端の相手をシールドブレイクした場合、跳ね上がった時に小ジャンプで密着して崖外に押すとそのまま落ちていき%に関係なく撃墜できる。)

 

 

・アイテム投げ(スマッシュ投げ、Z落とし、アイテム持ち空中攻撃)

アイテムは4方向の通常投げ以外にスマッシュ投げがある。飛距離、速度、ダメージが上がるだけでいいことしかないので意識してスマッシュ投げをする。

また空中でつかみボタンを押すとアイテムのその場ドロップができる。した投げと比べてふわりとゆっくり落ちる他、後隙がかなり少ないためコンボに使いやすい。Z落としをした直後に空中攻撃を出すことで再キャッチできるため、これによりアイテムを持ったまま空中攻撃を出すことができる。

 

・ランディングフォース

ヒカリの空Nピカチュウの空下、ファルコの空前など一部の技にはランディングフォースと呼ばれる着地した時に追加で発生する攻撃判定がある。ランディングフォースがある技はしっかりと覚えてガードを解除しないようにしないといけない。

 

・連続ガードキャンセル回避

百烈弱などの連続技はガード始めは連続ガード状態になりガード解除ができない状態になる。しかしある程度(11回以上)ガードし続けると回避が出せるようになる。このキャンセル回避は通常回避と異なり1F目から無敵が付くため百烈弱はある程度ガードした後回避すると安全に抜けられる。(カムイの横スマやネス横スマは連ガではない。そのためカムイは確定で、ネスはタイミング次第で当たってしまう。対処法はガードストップずらしにて)

 

・半月ずらしのコントローラー持ち替え

好みは人によって分かれるが、半月ずらしには左手を離しスティックだけ親指で倒し、右手でコントローラーを振るというやり方もある。慣れるには時間がかかるが持ち替えを素早くできるようになればこの方が早い。

 

・レバガチャのコントローラー持ち替え

好みは人によって分かれるが、レバガチャには右手を離し右手の平でスティックを回すというやり方もある。誰でもかなり早いレバガチャができるようになるがレバガチャで抜けた後にできる行動がかなり制限される。インクリングのローラーくらった瞬間やプリンにダウン連決められた瞬間などにはかなりおすすめ。

 

・ガーキャンアイテム投げ

アイテム投げもガード解除を挟まずに出せる。後ろ向きにも可。バナナ持ってるディディとかメタブレ持ってるロックマンはガーキャン強いから気をつけよう。

 

重要度★☆☆(どこかで役立つかもしれない知識)

 

・その場反転空後

ダッシュからの反転空後と比べて、その場での反転空後は難しい。比較的簡単だが前慣性があまりつかないやり方と、少し難しいが前慣性を最大まで乗せられるやり方がある。

前者は前の技のモーション中にうしろ入力を仕込んでおく方法。

前の技のモーションが終わった1F後から反転モーションが始まり、反転モーションが始まり次第スティックをニュートラルに戻してジャンプ入力→Cステ空後で出すことができる。

後者は前の技のモーション中に前ダッシュを仕込んでおき、前の技のモーションが終わり前ダッシュモーションに移行次第反転(うしろ入力)を仕込む、そして反転モーションが1F以上出た後にジャンプ入力しつつうしろ入力を解除し、あとはCステで空後をうつ。練習方法としてその場で前方に、反転して慣性を入れてジャンプする練習がおすすめ。

 

・ガードシフト

ガード中にもう一つガードボタンor必殺技ボタンを入力すると、回避が出ずにガードシフトができるようになる。(上シフトは弾きジャンプオフならガード+上のみでOK)ガードシフトをすることにより攻撃が漏れにくくなる。初めは漏れやすいガード上部に対する連続攻撃(小ジャンプリミット凶斬り、弱弱パワーダンクなど)に対して上シフトできるといい。慣れた場合は台上で下シフト、クッパブレスに前上シフトするなど状況に合わせてシフトできると理想。

 

・崖奪いに対する崖上がり先行入力

崖奪いされる瞬間までになんらかの崖上がりを先行入力しておくと崖奪われ状態に移行せずに崖上がりができる。崖奪いに反応できた時や相手と同時に崖を掴む展開では最速で上がる

 

・崖奪い行動不能フレーム

崖奪いをしたときに相手が崖を掴んでから時間が経っていないほど崖奪われ硬直時間が伸びる。空後などを確定させるためにはできるだけピッタリにタイミングを合わせないといけないからむずい。

・しゃがんでると吹っ飛びにくくなる

多段攻撃やつかみには抵抗できないがしゃがみの様子見は姿勢で避けるだけではなく撃墜されにくくなる効果もある。

 

 

・ヒットストップ

アイテムやファイターに攻撃が当たるとヒットストップといって攻撃判定の持続が伸びる。そのため多人数乱闘の魔人拳に後から入った人が巻き込まれたりする。実戦ではピクミンワリオバイク、村しずの風船、スティーブの作業台などでヒットストップがよく発生するので使い手は後から入って巻き込まれないように注意。ワリオバイクにオナラを当ててヒットストップをのばす初見殺し崖狩りもある。またピクオリ使いはピクミン剥がし攻撃の後隙がヒットストップで伸びるためそこを狙ってくる。

 

・立ち吹っ飛びと倒れ吹っ飛び

吹っ飛びには通常の姿勢のまま吹っ飛ぶ立ち吹っ飛びと、ダウンになる倒れ吹っ飛びの2種類ある。そしてベクトル変更は倒れ吹っ飛びになった時以外には効かない。そのため立ち吹っ飛びのコンボ(ルイージの即死とか)はベク変しても意味ない。

 

・ベク変の原理

ベクトル変更とは角度変更と速度変更の2つが合わさったものである。角度変更は吹っ飛ぶ角度を変更するもので、45°の角度に入力することで最も角度を変更できる。速度変更は吹っ飛び速度を変更するもので、上成分が入るほど吹っ飛びが上昇する。(真上入力で吹っ飛びが大幅上昇、斜め上入力で吹っ飛びがやや上昇、斜め下入力でふっとびやや減少、真下入力で吹っ飛び減少)斜め右に飛んで外撃墜しそうな時に45°の斜め左上に入力してはいけないのはこの速度変更が働いてしまうため。また、この速度変更は真上に近い角度に吹っ飛んだ時には一切効かない。そのため上投げなどで真上に飛んだ時には下がわではなく、外(真横)に入力して角度変更を最大にすることで生き延びやすくなる。

 

・空中でのノーモーションアイテムキャッチ

空中でつかみボタンを押すとノーモーションでアイテムキャッチできるため即座に投げ返すことができる。シモリヒの聖水やトリンの爆弾をガードした後、スネークの手榴弾などに特に有効。

 

・ガードストップずらし

カムイの横スマをガードすると、回避は間に合わない、ガード押しっぱは割れる、で、一見詰んだように見えます。しかしガードストップずらしを使うとカムイから離れて安全にガード解除できます。やり方はガードボタン2つ押しorガード+必殺で移動回避が暴発しないようにしてカムイの反対側にスティック連打(何回も倒す)。半月ずらしは一切効かないので注意。

ネスの上下スマッシュも回避が間に合うかが微妙(タイミング次第)。先端ガード時はガードストップずらしで対処できる。密着ガードは割れるまでにずらしが間に合わないので一か八かジャンプ。回避よりも早く抜けれるため当たりにくい。

 

・連続崖掴まり制限(後で書くよてい)
・連続崖掴まり後の崖上がりの無敵(あとで書く予定)

 

 ピンク吹っ飛び対策

ジャンプ受け身を仕込んでおくと速度変更によりピンク吹っ飛びになりやすくなってしまう。そのため高%ではジャンプ受け身は控えて下ベク変すると生き延びやすい。

 

 

・波動歩き

歩きや反転を出したい時に咄嗟にやるとスティックを半分だけ倒すのは難しくステップやダッシュが出てしまう。しかし一度上を経由してスティックを倒す(逆波動コマンド↗︎→)ダッシュに化けずに歩きや反転が出せる。ガード解除反転つかみや、ガード解除反転ガードにも使える。

 

・崖捕まり上限回数

着地せずに崖離しから連続で崖捕まりできる回数は6回で、ワイヤー崖捕まりは3回まで。それ以降は崖に掴まれず落ちてしまう。崖待ちをするときやキングクルールの復帰阻止で崖捕まり空後のループするときなどは注意が必要。

・ガードシフトによるピクミン剥がし

今作のピクミンは引っ付く場所によって当たり判定の場所も変わるため、キャラによっては変なところにくっつかれると非常に剥がしずらい。実はこのピクミンレバガチャによって落ちるのだが、ガード中や吹っ飛び中もレバガチャは反応している。そのためガードシフト状態でレバガチャをするとダメージを食らわずにピクミンを剥がすことができる。ピクミン張り付いてコンボされてる時もレバガチャしとくとかなり早く落ちるため確定コンボ中のダメージを抑えられる。

 

キャラ対ノート

りぜあす様の私的スマブラノート(https://rizemelon.hatenablog.com/entry/2019/12/10/055458)を参考にしつつVIP前後レベルでの簡単なキャラ対を自分の経験から書きます。自分の立ち回りを変える前の段階の、初見殺しや相手の強行動への対処が中心。

 

マリオ

引き行動、差し返し、中距離意識

 

ファイアボールと一緒に攻めてくる時は判定弱いからファイヤボールと本体同時に技で潰せる。無理そうなときはガードすると掴まれるので引く。

 

小ジャン空中攻撃をガードさせてからもう一回振って来るため2回ガードするまで解かない

 

高%では上スマ徹底拒否意識。

ドンキー

中%以降崖側では絶対掴まれないように。その場上がりガードとかだめ、ゼッタイ。

 

低%時はDAに警戒して中、遠距離はガード意識。かなり伸びる。

 

低%空後は様子見すると運ばれるから回避連打。ジャンプ潰されると0%から死ぬことも。

 

低%リフコンは確定してるので暴れたり回避せずにジャンプか様子見。回避すると後隙かられる。

 

高%は空中下Bに注意!空ダからきたりもする。

 

リンク

バースト帯でのラインがないときの空前最強。ジャンプでライン回復は注意。

 

ガーキャン上Bが強いから弾幕を掻い潜っても安易にリンクに対して下り空中攻撃しない。

 

崖上でぼーっとつっ立ってると反転上B復帰で崖外に出される。90%ぐらいからバーストするし、中%でもベクトル低いからその後復帰阻止されて死にかねない。しっかりガード。

 

サムス、ダムス

崖あがり空前が超強いから崖狩りはガード張っておく

 

チャージショットに対しては空中から攻めるだけではなくダッシュガード、ダッシュ掴み、DAなどの地上択も混ぜてたまにはリスクをつけにいく。垂直ジャンプで空前を釣るのもあり。また、ダッシュで近づいてから回り込み回避とかも意外とあり。ある程度貯めるのを許容するのも大事。

 

Tヨシザウルスムンチャクッパ

弱は発生早くて後隙ないから、弱弱ガード後に掴もうとすると2回目の弱弱でのごまかしに割り込まれることが多い。(キャラによっては最速で掴めば間に合う)

 

空ダNB注意

 

下投げには外ベク変しっかり

 

地上下Bはガードブレイクするので初段当たったら回避かガード解除。

 

50%〜超高%までずっと下強からのダウン連に警戒。受け身ミスった瞬間死。

 

カービィ

高%はガード多め意識。

 

多段ジャンプ様子見は積極的に打ち落としに行く

 

崖待ちにはタイムアップ負けしそうな時以外付き合わない。

 

低%時のコンボ、ジャンプ抜けしようとすると空前でジャンプ潰されやすいので暴れか回避選択が丸い。

 

 

フォックス

ガード多めで対応する。

 

90%超えたら守りを固めてさらにガード意識。攻めてもぶっぱ上スマかガーキャン上スマか空N上スマ引っかかるだけ。上スマガードすればかなり大きな反撃取れる。

 

特にバッタ気味なフォックスにはジャンプ読みでリスクつけるの大事。

 

崖に空N置いてたら狩られるまで回避上がりだけでいい。タイミングはなるべくずらす。

 

ピカチュウ

高めの%は上投げ雷警戒で掴まれた瞬間ベク変入れる。

 

空下ガードした後解除せずにしっかりランディングフォースまでガードする

 

下からの復帰に対するステージ内側に向けての空後復帰阻止はピカチュウ側が抜けさせて擬似メテオか最後まで当てて崖メテオか選べる。対処むずいけど注意

 

復帰中雷で崖上にちょっかいかけてくる。しっかりガード。

 

80100%ぐらいで下強はダウン連になるからしっかり受け身意識

 

ルイージ

とにかく掴まれないように処理するイメージ。低%ではジャンプ多用する。

 

0%付近で掴まれたら全力内ずらしすればVIPなら大体即死はされない

 

中%の時、ガーキャン上Bでぶち壊されるから密着で安易に技振らない。DAで突っ込んだりしない。後隙狩りも安くなってもいいから慎重に。

 

復帰阻止は積極的に行っていい。横B暴発だけ注意。横Bはあたったとしても止まるので阻止になる。

大きく飛ばした時、ルイージは横B→ジャンプためB→Bのルートでしか帰れなくなる。この時のジャンプ横Bためはどのキャラでも阻止いけるから絶対行く。(マックは知らん)

 

ネス

 

低%の空前連、ジャンプ抜けは絶対狙わない。

 

中%空Nなどからのダウン連が強力。受け身意識

 

登りで小ジャン空後orNから下りで空N振ってくるからガードしたら解除せず継続。

 

復帰阻止絶対行く。自分が食らっても死なない%で長距離の復帰ならサンダーアタック出だしに当たりに行くのもかなり有効。

 

ジャンプ読み空中攻撃が強いので安易にジャンプでライン回復しないように。

 

崖捕まりにヨーヨーを置かれた場合攻撃あがり。ガード間に合って反撃もらうことがあるから遅れてるのに攻撃上がりしないように。

 

 

キャプテンファルコン

Bガードした後掴みを入れると、届かなかったり間に合わなかったりでほぼ掴めない。大抵その場回避入れ込んできて反撃もらう。ガード継続か引くのがいい。

 

コンボの締めに非確定膝狙ってくるやつもいるから注意。回避は間に合ってもジャンプ抜けだと間に合わないことも多い。

 

バッタファルコンにはジャンプ読みで空上とかパナしてリスクつけたい。空N初段はガードしても掴み間に合わない。ピョンピョンされてる時に移動回避するとみられて空N膝入れられるので注意。

 

上スマは空振りしても後隙ないから基本反撃取ろうとしないでいい。釣られないように。ガードした時は早いわざならとれる。

 

伝家の宝刀その場上がりファルコンキックで死なないように。

プリン

プリン側から甘い接近してくるまで引きステップやガードで待つ。リーチ長いキャラとかジャンプに当たる飛び道具があるキャラは耐空で技を置く。

 

ガードが減ってると横Bで割られるのでジャンプで逃げるか技置きなどガード使わずに回復を待つ。

 

回避上がりは見てから下B合わされるからかなり危険。回避上がり釣るためのステップとか入れてくる小賢しいプリンも多い。

また、崖端ギリギリに立ってガードしてるプリンに攻撃上がりすると眠るで死ぬのでこれも注意。位置を見てしっかり判断したい。

 

中%での空前や空N持続からダウン連で死ぬので受け身意識。特に50%ぐらいで相手は空前狙ってること意識。

 

ころがるは付き合わない。台上、台なければジャンプで確実に避けて目の前で止まった時だけ反撃する。ガードはだめ。割れかねない。

 

勇者

キャラにもよるけど基本的には牽制したり様子見しながらじっくり対処するよりも攻めた方がいい。

 

コマンド見てる勇者に対して

ダッシュガードから詰める

②ジャンプから攻める

③地上で突っ込む

3択を混ぜるとリスクつけやすいかと。優先順位は上からの順。

①について

理想としては①で飛び道具を撃たせてガードしてMP削りたい。ライン有利も取れて展開がいい。バフを選ばれたりコマンドキャンセルつかみのリスクがある。

②について

火炎&マヒャド斬りやザラキなどの対空技がリスクになる。見てから対空空前やガーキャンつかみ通されやすいので安易に選択しない。毎回直接行かずにフェイントの空中ジャンプを挟むのが大事。

③について

運ゲーにはなるがリスク付けとしてたまにはコマンド確認せずDAとかで突っ込むのもアリ。

 

ライデインの拒否は常に意識したい。

 

復帰阻止

画面端まで飛んだ時にはしばらく崖上で待機。ルーラが出なかった時のバギマバギクロス復帰にリスクをつけるのが理想。

バギマバギクロスはルートが単調でため時間もあり、さらに斜めから帰る場合はかなり頭が出やすいのでメテオなどでしっかり阻止する。

 

バフが乗ってる勇者にガン逃げするとさらにバフを積まれるから良くない。ためバイ中に限っては、横強や空後でもガードが割れるので逃げを中心に立ち回ってバイキルトが切れるのを祈りたい。

 

ピオリム中は勇者が吹っ飛びやすくなるのを覚えておく。体重がピチューになったイメージでOK

 

ピオリム中は空N、メラ、掴みから即死されかねないので拒否したい。崖外に空前で運ばれたらジャンプや暴れ、様子見せずにすぐに回避する。